SSブログ
太陽と月の魔女カードのシンボルにまつわる話 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

太陽と月の魔女カードのシンボルにまつわるお話 第27回 月カード 19 雨 [太陽と月の魔女カードのシンボルにまつわる話]

月の魔女・小泉茉莉花です。

太陽と月の魔女( 太陽の魔女=マリィ・プリマヴェラ月の魔女=小泉茉莉花)のユニットが2019年4月に発売した
「太陽と月の魔女カードwithフェニックス&ドラゴン」のカードのシンボルにまつわる
神話や伝説などをご紹介しましょう。

               
螟ェ髯ス縺ィ譛医き繝シ繝医ywith phoenix&Dragon.jpg


第25回目は月カードから、雨
20130130112749.jpg



中国の儒教の創始者であった孔子はもともと占いなど神秘的なことは
信用していなかったといわれます。
でも、その孔子でさえも、天気予報に関してはちょっと占いのようなことを知っていた
という証拠があるそうです。

ある日、孔子は遠くにでかける用事がありました。
孔子は空をちょっとながめて、従者に「傘を用意しておいて」と言いつけました。
従者が空をみあげると雲ひとつないいいお天気で「なんで傘が必要なんだろう」と
思ったのですが、とにかく言いつけなので傘をもってでかけました。

ところがその日の午後遅く、雨がふりだしたのです。
従者が「どうして雨がふるのがわかったのですか?」と尋ねたら、
孔子は「昨夜天文をながめたところ、月が畢宿にかかっていた。
私が編纂した詩経の中にも
「月畢にかかれば滂沱たらしむ」という言葉がある。
月は陰の天体だし、畢(牡牛座のヒアデス星団)も水気の星座、
なので雨がざあざあ降ると思ったのだ」と答えたそうです。

参考文献 星の神話・伝説集 草下英明著 教養文庫





nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:占い

太陽と月の魔女カードのシンボルにまつわるお話 第27回 ほうき [太陽と月の魔女カードのシンボルにまつわる話]

こんにちは。
太陽の魔女マリィ・プリマヴェラです。

太陽と月の魔女( 太陽の魔女=マリィ・プリマヴェラ月の魔女=小泉茉莉花)のユニットが2019年4月に発売した
「太陽と月の魔女カードwithフェニックス&ドラゴン」のカードのシンボルにまつわる
神話や伝説などをご紹介しましょう。

               
螟ェ髯ス縺ィ譛医き繝シ繝医ywith phoenix&Dragon.jpg


第27回目は太陽カードから、19ほうき。

sun19ほうき (2).jpg


ほうきは、言わずと知れた魔女の乗り物。
魔女たちはほうきにまたがって空を飛び、
魔女の宴会・サバトに出かけたのだと、まことしやかに伝えられてきました。

フランスにはこんな言い伝えがあります。
女性が出産をするとき、
その産屋の隅にほうき2本、逆さまに立て、
それぞれのほうきの上に塩を3つかみずつ載せておくと安産になる、と。

ほうきを逆さまにするのは、魔女の魔力を封じ込めるためなのだそうです。
また塩は浄化のために。
そして3つかみというのは、キリスト教の三位一体のこと。
つまり唯一絶対の神が
父なる神と、子キリストと、聖霊との3つの姿となって現れたもの、
という考え方がもとになっています。
こうやって邪を払い、
無事に赤ちゃんが生まれてくるのを待つ、いわば願掛けというわけです。

日本にも、ほうきのおまじないがあります。
長居する客に困ったら、ほうきの先を手ぬぐいで覆い、
逆さまに立てておくというもの。
ほうきはゴミを掃き出す道具ですから、
客を掃き出すために。
そして長居するという状況をひっくり返すために
逆さまに立てておくのだとか。

いずれにしても、ほうきは洋の東西を問わず、
身近な生活道具です。
それだけに世界各地でさまざまなまじない道具としても活躍したのでしょうね。


参考:「迷信俗信大百科」学習研究社
 

posted by taiyonomajo at nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:占い

太陽と月の魔女カードのシンボルにまつわるお話 第25回 月カード 12 ワイン [太陽と月の魔女カードのシンボルにまつわる話]

月の魔女・小泉茉莉花です。

太陽と月の魔女( 太陽の魔女=マリィ・プリマヴェラ月の魔女=小泉茉莉花)のユニットが2019年4月に発売した
「太陽と月の魔女カードwithフェニックス&ドラゴン」のカードのシンボルにまつわる
神話や伝説などをご紹介しましょう。

               
螟ェ髯ス縺ィ譛医き繝シ繝医ywith phoenix&Dragon.jpg


第25回目は月カードから、12 ワイン

IMG_1136.jpg


ぶどう酒の神、ディオニソスは、うまれるとすぐに、
母であるセメレの姉のイーノ―にあずけられます。
セメレに嫉妬したヘラの魔の手はそこにものび、
イーノ―は夫とともに発狂させられてしまいます。

父であるゼウスは、危ないところでディオニソスを救い出し、
今度はトラーキアの山に住むニンフたちに愛する息子をたくします。

ニンフのもとで、育てられたディオニソスは、山や森の中で
自然とたわむれているうちに、ぶどうの実からお酒を造る方法を発見します。
この甘い香りのこはく色の液体は、人々の疲れや悩みを忘れさせ、
陶酔の世界へと誘ってくれるのでした。
大人へと成長したディオニソスは、天からの贈り物である葡萄酒を
世界の人にひろめるために旅にでます。
ディオニソスは行く先々で熱狂的な歓迎をうけ、
偉大なる神として崇拝されることになっていきます。



nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:占い

太陽と月の魔女カードのシンボルにまつわるお話 第25回 日食 [太陽と月の魔女カードのシンボルにまつわる話]

こんにちは。
太陽の魔女マリィ・プリマヴェラです。

太陽と月の魔女( 太陽の魔女=マリィ・プリマヴェラ月の魔女=小泉茉莉花)のユニットが2019年4月に発売した
「太陽と月の魔女カードwithフェニックス&ドラゴン」のカードのシンボルにまつわる
神話や伝説などをご紹介しましょう。

               
螟ェ髯ス縺ィ譛医き繝シ繝医ywith phoenix&Dragon.jpg


第25回目は太陽カードから、10 日食。

20130310141638.jpg



古事記には、これぞ日食!という話があります。
ご存知、天照大御神が天岩戸に隠れてしまうというお話です。

天照大御神の弟・須佐之男命は
黄泉の国に行ってしまった母神イザナミノミコトに会いたくてたまらず、
天地を揺るがすほどの大声で泣きわめき、
天照大御神の田の畔を切り、溝を埋め、
神殿に糞便をまき散らすなどの乱暴狼藉を働きました。

天照大御神はとがめだてもせず、むしろ、かばうほどでしたが、
須佐之男命は機織り小屋の棟をぶち抜き、皮をはいだ馬を投げ入れ、
あげくに織女が死ぬという事件を起こしてしまいまったのです。
ここに至って天照大御神は我慢がならず、
天の岩屋の戸を開き、
その中にこもってしまわれました。
かくして高天原も地上も真っ暗になってしまったのです。

暗い世界に困り果てた八百万の神々は相談し、
常世の長鳴鳥を鳴かせ、祝詞をあげ、吉凶を占いました。
さらには天宇受売命(アメノウズメノミコト)が半裸になって踊ります。
高天原はゆり動き、八百万の神々はどっと笑い、
賑やかな宴会状態となりました。

不審に思った天照大御神は、岩戸をそっと開き、
ついには身を乗り出してきたので、
すかさず力持ちの天手力男命(アマノタジカラオノミコト)がその手を取り、
外に引き出しました。
こうして高天原と地上には元通りの明るさが戻ったのだとか。

太陽神である天照大御神が隠れて世界が暗くなり、
しばしの後に大御神が姿を現して、世は光にあふれる。
まさに日食そのものではありませんか。


参考:「世界の神話伝説」自由国民社
   「古事記」岩波文庫

posted by taiyonomajo at nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:占い

太陽と月の魔女カードのシンボルにまつわるお話 第24回 月カード 22 星 [太陽と月の魔女カードのシンボルにまつわる話]

月の魔女・小泉茉莉花です。

太陽と月の魔女( 太陽の魔女=マリィ・プリマヴェラ月の魔女=小泉茉莉花)のユニットが2019年4月に発売した
「太陽と月の魔女カードwithフェニックス&ドラゴン」のカードのシンボルにまつわる
神話や伝説などをご紹介しましょう。

               
螟ェ髯ス縺ィ譛医き繝シ繝医ywith phoenix&Dragon.jpg


第23回目は月カードから、22 星
20130606111422.jpg



1月6日は公現祭(エピファニー)。
三王礼拝の日ともいい、
東方の三人の王、すなわち、エチオピアの王・カスパール、カルデアの王・パルタザール、
アラビアの王・メルキオールが生まれたばかりのキリストのもとを
訪れたといわれる日です。
三王をキリストの元に導いたのは星。
星が先だって進み、キリストの上で止まったといわれています。
星にまつわる話の中でもとても有名なお話です。

東方の三王は占星学者に星の動きをみてもらった、
三王は三人の博士で、自分たちが占星学者である。
三王はキリストに乳香と没薬をささげたなどいろいろな話があります。

余談ですが、フランスでは、この日、ガレット・デ・ロア(王様のお菓子)とよばれる
ケーキを食べる風習があります。
ガレット・デ・ロアは人数プラス1個に切り分けた中にフェーブとよばれる小さなお人形などが
入っていたら、その人がその場をしきる王様になれるというもの。
6日をすぎても販売しているところもありますし、フランスでは何度も楽しむそうですから、
みつけたら試してみることをおすすめします。
DSC_0623.jpg


nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:占い

太陽と月の魔女カードのシンボルにまつわるお話 第23回 オレンジ [太陽と月の魔女カードのシンボルにまつわる話]

こんにちは。
太陽の魔女マリィ・プリマヴェラです。

太陽と月の魔女( 太陽の魔女=マリィ・プリマヴェラ月の魔女=小泉茉莉花)のユニットが2019年4月に発売した
「太陽と月の魔女カードwithフェニックス&ドラゴン」のカードのシンボルにまつわる
神話や伝説などをご紹介しましょう。

               
螟ェ髯ス縺ィ譛医き繝シ繝医ywith phoenix&Dragon.jpg


第23回目は太陽カードから、26オレンジ。

sun26.オレンジ.jpg


ギリシア神話の中には「黄金のリンゴ」が登場します。
この黄金のリンゴ、実はオレンジのことなのだと言われています。
そこで、今回は黄金のリンゴ=オレンジが登場する神話を。

アタランテーは美しい女性でしたが、まるで少年のよう。
足がとても速く、競走してもたいがいの男性には勝てるほどでした。

アタランテーは「結婚すればその身はほろびる」という神託を得ていました。
美しく魅力的な彼女にはたくさんの求婚者がいたのですが、
神託を聞い入れたため、すべての男性をはねのけていたのです。
「私に競走で勝ったならば結婚しましょう。
でも競争に負けた方は罰として死んでいただきます」
…そんな条件をつけて。
そして実際にアタランテーと走り、負けて死んだ者も何人かいたのです。

あるときの競走のこと。
アタランテーと数人の男性が競い合ったのですが、
その中にヒッポメネースがいました。
ヒッポメネースはアタランテーの姿をこのうえなく美しいと思い、
何としても競走に勝ちたいと考えた末、
愛と美の女神アプロディーテーに祈りました。
するとアプロディーテーはその願いを聞き入れ、3つの黄金のリンゴを与えました。
そして使い方を指南したのです。

さて、いざアタランテーとヒッポメネースの競走が始まります。
最初は勝っていたヒッポメネースがですが、途中で息苦しくなり、
アタランテーに追い抜かれてしまいます。
そこで黄金のリンゴをひとつ投げました。
するとアタランテーはビックリして、それを拾い、
その間にヒッポメネースはアタランテーを追い抜きました。
しかしアタランテーは力を2倍にしてまたも彼に追いつきます。
そこで彼はまた黄金のリンゴを投げました。
こうすること3度。
ヒッポメネースはアタランテーに勝ったのです!

実はアタランテーはヒッポメネースの美しさに心を動かされていたため、
ふたりはすぐに恋仲となりました。
そして、ふたりの幸福のことばかりを考えるようになたっということです。


参考:「ギリシア・ローマ神話」大久保博訳(角川文庫)




posted by taiyonomajo at nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:占い

太陽と月の魔女カードのシンボルにまつわるお話 第22回 ドラゴン [太陽と月の魔女カードのシンボルにまつわる話]

月の魔女・小泉茉莉花です。 太陽と月の魔女( 太陽の魔女=マリィ・プリマヴェラ月の魔女=小泉茉莉花)のユニットが2019年4月に発売した
「太陽と月の魔女カードwithフェニックス&ドラゴン」のカードのシンボルにまつわる
神話や伝説などをお話する企画です。
               
螟ェ髯ス縺ィ譛医き繝シ繝医ywith phoenix&Dragon.jpg


第22回は月カードから17 ドラゴン
ドラゴン.JPG


PPM(ピーター、ポール&マリー)のパフという曲の歌詞に出てくるドラゴンのお話


パフという曲は教科書にものっているらしいので、
ご存じの方も多いでしょう。

月の魔女はこの曲をずっと前から知っていましたが、
ぼんやりきいていたので、歌詞のことは頭にありませんでした。
少し前にラジオで架空の生き物の曲の特集で
とりあげられていて、
そういえば「ドラゴン!」と気がついたのでした!

puff the magic dragonで始まるこの曲、

要約すると
puff という魔法のドラゴンがhonaleeという島の海辺に住んでいました。
jackie paper という少年はpuffが大好きで
一緒に冒険したりしていました。
ドラゴンは歳をとらないけれど、
少年は歳をとっていきます。

あるときから少年はドラゴンの元を訪れなくなりました。
puffは少年と別れて、ひとりぼっちになりました。

少年がこなくなったのは戦争でなくなったからという説もあり、
反戦歌としてとりあげられることもあったようですが、
PPMのメンバーは否定しています。

悲しいお話ですが、
映画ネバーエンディングストーリーのドラゴンと少年にも別れがきましたから
大人になるとファンタジーの世界からめざめていくのでしょうね。



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:占い

太陽と月の魔女カードのシンボルにまつわるお話 第21回 太陽 [太陽と月の魔女カードのシンボルにまつわる話]

こんにちは。
太陽の魔女マリィ・プリマヴェラです。

太陽と月の魔女( 太陽の魔女=マリィ・プリマヴェラ月の魔女=小泉茉莉花)のユニットが2019年4月に発売した
「太陽と月の魔女カードwithフェニックス&ドラゴン」のカードのシンボルにまつわる
神話や伝説などをご紹介しましょう。

               
螟ェ髯ス縺ィ譛医き繝シ繝医ywith phoenix&Dragon.jpg


第19回目は太陽カードから、09太陽。

sun9太陽 (2).jpg


今回は、ご存知、イソップの物語から
「北風と太陽」のお話を。
このお話、ギリシア神話の太陽神アポロンと
北風の神ボレアスが競い合った話を下敷きにしていると考えられているようです。

あるとき、太陽と北風とが力比べをしようということになりました。
その方法は、旅人が着ているコートを脱がせたほうが勝ち、というもの。

まずは北風が、旅人のコートを吹き飛ばしてしまおうと、
力いっぱい息を吹きました。
ところが旅人は北風の冷たさに身を縮め、
寒さからコートをしっかりと押さえ込みました。
とても風の勢いでコートを吹き飛ばすことなどできません。

今度は太陽の番です。
太陽はさんさんと輝き、
明るい光と暖かな熱とを旅人に送り込みました。
気温はどんどん上昇し、旅人は暑くてたまらない。
暑さに耐えかねて、ふうふう言いながらコートを脱いだのです。

というわけで、北風と太陽の勝負は
太陽の勝ちとなったのだとか。


posted by taiyonomajo at nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:占い

太陽と月の魔女カードのシンボルにまつわる話 第20回ネコ 狐と猫 [太陽と月の魔女カードのシンボルにまつわる話]

月の魔女・小泉茉莉花です。 太陽と月の魔女( 太陽の魔女=マリィ・プリマヴェラ月の魔女=小泉茉莉花)のユニットが2019年4月に発売した
「太陽と月の魔女カードwithフェニックス&ドラゴン」のカードのシンボルにまつわる
神話や伝説などをお話する企画です。
               
螟ェ髯ス縺ィ譛医き繝シ繝医ywith phoenix&Dragon.jpg


第20回は月カードから17 ネコ 、グリム童話の狐と猫のお話です。
2013102710180000.jpg



猫が森で狐と出会いました。
猫は考えました。
「この方は分別もあり、酸いも甘いもかみわけているし、世間でも一目おかれている」
そこで狐に愛想よく声をかけました。
高慢な狐は
「腹をすかせてネズミをおいかけている猫が、おそれおおくも俺様に声をかけるなんて
いったいどういう思いつきだ。お前は何ができるんだ」
「できることはひとつだけ、犬においかけられたら、高い木にのぼって逃げおおせます。
猫が答えます。
「たったそれだけか、俺様ができることは百をこえてる
おれについてこい。逃げる方法を知恵袋の中から教えてやる」
そこに狩人が犬を4匹つれて、やってきました。
猫は急いで木にのぼって隠れます。

「早く知恵袋をあけなさいよ。」猫が狐に声かけたときは
もう狐は犬たちにつかまっていました。

「おやまあ、百もできることがあるのに。。。
私みたいに木にのぼれれば命をおとさずすんだのにね」


参考文献 グリム童話集2 講談社文芸文庫 

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:占い

太陽と月の魔女カードのシンボルにまつわるお話 第19回 ヤギ [太陽と月の魔女カードのシンボルにまつわる話]

こんにちは。
太陽の魔女マリィ・プリマヴェラです。

太陽と月の魔女( 太陽の魔女=マリィ・プリマヴェラ月の魔女=小泉茉莉花)のユニットが2019年4月に発売した
「太陽と月の魔女カードwithフェニックス&ドラゴン」のカードのシンボルにまつわる
神話や伝説などをご紹介しましょう。

               
螟ェ髯ス縺ィ譛医き繝シ繝医ywith phoenix&Dragon.jpg



第19回目は太陽カードから、20ヤギ。

山羊・逆位置.jpg


ヤギ、そして占いといえば、そう、山羊座です。
山羊座の神話に登場するヤギは、牧神パーンの変身した姿だと言われています。

そもそも牧神パーンは、全能の神ゼウスの息子であり、
上半身が人間、下半身がヤギ。
そして角を生やし、その足には蹄を持っていました。

ある日のこと。
ナイル川の岸で神々が集い、賑やかに酒盛りをしていました。
パーンは得意の笛を吹き、神々とともに大いに盛り上がっていたのです。
ところが、それに嫉妬したのが、テイフォンという恐ろしい怪物。
酒宴に現れ、神々を襲ったのです。

慌てた神々はそれぞれが様々な動物に変身し、逃げ出しました。
パーンはとっさに魚に変身し、ナイル川へ飛び込みました。
しかし川は底が浅かったため、
水に浸かった下半身は魚になったのですが、上半身はヤギに。
何とも中途半端な姿になったのだとか。


参考:ルネ・マルタン「ギリシア・ローマ神話文化事典」原書房
   紅亜里「星占いラッキー作戦」実業之日本社

posted by taiyonomajo at nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:占い
前の10件 | 次の10件 太陽と月の魔女カードのシンボルにまつわる話 ブログトップ