今週の魔法アイテム(12月10日-12月16日) [魔法アイテム]
今週(12月10日-12月16日)のあなたに幸運をもたらす魔法アイテム。
今週は太陽の魔女マリィ・プリマヴェラがお教えします。
牡羊座(3/21-4/19) シュトーレン
牡牛座(4/20-5/20) ポインセチアの鉢
双子座(5/21-6/23) サンプル化粧品
蟹座 (6/22- 7/22) ロングコート
獅子座(7/23-8/22) 母親の古着
乙女座(8/23-9/22) ボールペン
天秤座(9/23-10/23) 麻雀牌
蠍座(108/24-11/22) カーゴパンツ
射手座(11/23-12/21) スパークリングワイン
山羊座(12/22-1/19) 手帳式のスマホカバー
水瓶座(1/20-2/18) 10年日記
魚座(2/19-3/20) ビターチョコレート
上手に生活にとりいれて、ハッピーな1週間をおすごしください!
**************************************************
Facebookグループ「太陽と月の魔女カード愛好会」
太陽と月の魔女カードを愛してくださる方なら、どなたでもご入会いただけます。
「太陽と月の魔女カード愛好会」https://www.facebook.com/groups/1417274245478740
ご参加お待ちしております!
**************************************************
今週は太陽の魔女マリィ・プリマヴェラがお教えします。
牡羊座(3/21-4/19) シュトーレン
牡牛座(4/20-5/20) ポインセチアの鉢
双子座(5/21-6/23) サンプル化粧品
蟹座 (6/22- 7/22) ロングコート
獅子座(7/23-8/22) 母親の古着
乙女座(8/23-9/22) ボールペン
天秤座(9/23-10/23) 麻雀牌
蠍座(108/24-11/22) カーゴパンツ
射手座(11/23-12/21) スパークリングワイン
山羊座(12/22-1/19) 手帳式のスマホカバー
水瓶座(1/20-2/18) 10年日記
魚座(2/19-3/20) ビターチョコレート
上手に生活にとりいれて、ハッピーな1週間をおすごしください!
**************************************************
Facebookグループ「太陽と月の魔女カード愛好会」
太陽と月の魔女カードを愛してくださる方なら、どなたでもご入会いただけます。
「太陽と月の魔女カード愛好会」https://www.facebook.com/groups/1417274245478740
ご参加お待ちしております!
**************************************************
タグ:マリィ・プリマヴェラ 魔法アイテム
太陽と月の魔女のおすすめ本 第37回「占いをまとう少女たち」橋迫瑞穂 [太陽と月の魔女のおすすめ本]
こんにちは。
太陽の魔女マリィ・プリマヴェラです。
太陽と月の魔女がどんな本を読んで星占いや魔女学をお勉強してきたか、
あるいは太陽と月の魔女の愛読書をご紹介いたします。
第37回は太陽の魔女マリィのおすすめ本。
橋迫瑞穂著「占いをまとう少女たち」(青弓社)です。
まずは表紙をご覧ください。
あのMyBirthdayの表紙が、そのまんま、デザインされています。
サブタイトルは、雑誌「マイバースデイ」とスピリチュアリティ。
そして
「占いはなぜ女性を引き付けるのか?
雑誌「マイバースデイ」の変遷と社会的・文化的な背景を重ね合わせて読み解き、
1980年代から2000年代の少女と占いの関係性を浮き彫りにする」
というサイドコビーがあります。
あのMyBirthday…!?
そう、実業之日本社から発行されていた、あのあのMyBirthday です。
創刊された1978年から、休刊となった2006年までの30年近く、
少女たちの心の中にどっかりと棲み続けた占い雑誌です。
実はMyBirthday 創刊よりも一足早く、多分半年くらい前だったと思うのですが、
占いに力を入れた女性向け雑誌が、サンケイ出版より創刊されました。
「μ(ミュー)」です。
占い専門誌ではなかったこと、
ターゲット層がMyBirthdayよりもちょっとお姉さんだったこと、
他にも経営的な理由などもあったのでしょうが、
早々に、多分2年としない間に廃刊になってしまいました。
…などといったことを、どうして私が知っているのか?
そうです、まさにMyBirthday創刊前後に占い業界に入り、
占いライターとして仕事をスタートさせたのです。
そして、そののち、μ(ミュー)の編集長と1年ちょっとの間、
べた~っと一緒にお仕事をしていたから。
ですから、この「占いをまとう少女たち」が刊行された2019年、
すぐにこの本に飛びつきました。
もちろん私・太陽の魔女マリィだけでなく、
月の魔女・小泉茉莉花も同じです。
とりわけMyBirthdayに毎号、執筆していた月の魔女ですから、
感慨もひとしおだったのではないかしら。
前置きが長くなりました。
この本は気軽に読もうと思って、サクサクと読み進める本ではありません。
橋迫瑞穂さんは宗教社会学者。
ですから一般書とはいえ、軽い論文を読んでいるような感じ。
MyBirthdayという、少女たちに愛されてきた雑誌を通して、
占いとおまじない、そして宗教とのかかわりにまで言及されています。
創刊当初から年代順に、占い&おまじないの変遷、
そして読者である少女たちの受け止め方に触れています。
さらに、オウム真理教に代表されるような「宗教ブーム」の時代にも
なぜMyBirthdayは暴力の道へと走らなかったのかを考察。
なかなかにヘビィな本なのです。
私自身の仕事史と重なっているので、大変興味深く読みましたが、
宗教とどう関わったのか、あるいは関わらなかったのか、
それが最後の落としどころとなる構成には、ちょっとびっくり。
なぜって、占いと(あるいは、おまじない)と宗教とは
かなり近い所に位置しているけれど、
実際のところは宗教ではないのだ、と最初から認識していたから。
…いろいろなことを考えさせられる一冊でしたが、
ほんの小さなミスと思われる記述がいくつかありました。
たとえば、Sugar氏は鏡リュウジ氏の弟子である、なんてことですけど。
これ、違ってますから。
2人は仲良しだけれど、お弟子じゃありません。
まあ、これは枝葉末節であり、本書の体勢には全く問題ないことなので
読まなかったことにして。
何であれ、MyBirthdayという雑誌の変遷を通して、
私たちや、その頃少女だった女性たちがどう生き、どう考え、
そして占いとどうかかわってきたのかを考えるのにピッタリの1冊です。
太陽の魔女マリィ・プリマヴェラです。
太陽と月の魔女がどんな本を読んで星占いや魔女学をお勉強してきたか、
あるいは太陽と月の魔女の愛読書をご紹介いたします。
第37回は太陽の魔女マリィのおすすめ本。
橋迫瑞穂著「占いをまとう少女たち」(青弓社)です。
まずは表紙をご覧ください。
あのMyBirthdayの表紙が、そのまんま、デザインされています。
サブタイトルは、雑誌「マイバースデイ」とスピリチュアリティ。
そして
「占いはなぜ女性を引き付けるのか?
雑誌「マイバースデイ」の変遷と社会的・文化的な背景を重ね合わせて読み解き、
1980年代から2000年代の少女と占いの関係性を浮き彫りにする」
というサイドコビーがあります。
あのMyBirthday…!?
そう、実業之日本社から発行されていた、あのあのMyBirthday です。
創刊された1978年から、休刊となった2006年までの30年近く、
少女たちの心の中にどっかりと棲み続けた占い雑誌です。
実はMyBirthday 創刊よりも一足早く、多分半年くらい前だったと思うのですが、
占いに力を入れた女性向け雑誌が、サンケイ出版より創刊されました。
「μ(ミュー)」です。
占い専門誌ではなかったこと、
ターゲット層がMyBirthdayよりもちょっとお姉さんだったこと、
他にも経営的な理由などもあったのでしょうが、
早々に、多分2年としない間に廃刊になってしまいました。
…などといったことを、どうして私が知っているのか?
そうです、まさにMyBirthday創刊前後に占い業界に入り、
占いライターとして仕事をスタートさせたのです。
そして、そののち、μ(ミュー)の編集長と1年ちょっとの間、
べた~っと一緒にお仕事をしていたから。
ですから、この「占いをまとう少女たち」が刊行された2019年、
すぐにこの本に飛びつきました。
もちろん私・太陽の魔女マリィだけでなく、
月の魔女・小泉茉莉花も同じです。
とりわけMyBirthdayに毎号、執筆していた月の魔女ですから、
感慨もひとしおだったのではないかしら。
前置きが長くなりました。
この本は気軽に読もうと思って、サクサクと読み進める本ではありません。
橋迫瑞穂さんは宗教社会学者。
ですから一般書とはいえ、軽い論文を読んでいるような感じ。
MyBirthdayという、少女たちに愛されてきた雑誌を通して、
占いとおまじない、そして宗教とのかかわりにまで言及されています。
創刊当初から年代順に、占い&おまじないの変遷、
そして読者である少女たちの受け止め方に触れています。
さらに、オウム真理教に代表されるような「宗教ブーム」の時代にも
なぜMyBirthdayは暴力の道へと走らなかったのかを考察。
なかなかにヘビィな本なのです。
私自身の仕事史と重なっているので、大変興味深く読みましたが、
宗教とどう関わったのか、あるいは関わらなかったのか、
それが最後の落としどころとなる構成には、ちょっとびっくり。
なぜって、占いと(あるいは、おまじない)と宗教とは
かなり近い所に位置しているけれど、
実際のところは宗教ではないのだ、と最初から認識していたから。
…いろいろなことを考えさせられる一冊でしたが、
ほんの小さなミスと思われる記述がいくつかありました。
たとえば、Sugar氏は鏡リュウジ氏の弟子である、なんてことですけど。
これ、違ってますから。
2人は仲良しだけれど、お弟子じゃありません。
まあ、これは枝葉末節であり、本書の体勢には全く問題ないことなので
読まなかったことにして。
何であれ、MyBirthdayという雑誌の変遷を通して、
私たちや、その頃少女だった女性たちがどう生き、どう考え、
そして占いとどうかかわってきたのかを考えるのにピッタリの1冊です。
太陽と月の魔女カードのシンボルにまつわるお話 第47回 ユール [太陽と月の魔女カードのシンボルにまつわる話]
こんにちは。
太陽の魔女マリィ・プリマヴェラです。
太陽と月の魔女( 太陽の魔女=マリィ・プリマヴェラ&月の魔女=小泉茉莉花)のユニットが2022年11月にリニューアル発売した
「太陽と月の魔女カードwithグリフィン&ペガサス」のカードのシンボルにまつわる
神話や伝説などをご紹介しましょう。
第47回目は太陽カードから「08・ユール」。
12月22日は冬至(ユール)。
1年中でいちばん昼が短い日であり、
太陽の力が最も弱まる日です。
しかし、この日を境に太陽の力がよみがえるため、
いわば復活再生の日とも言えます。
キリストの誕生日12月25日と時期は同じころ。
というわけで、現在のヨーロッパでは
ユールはクリスマスと合体した行事とされています。
またアドベント(降誕節)、つまりキリストの降誕を待ち望む期間は
まさにユール期間そのもの。
キリスト教の宗派によって、アドベント期間に多少のズレはありますが、
ほぼ12月の初めからクリスマスまで。
ゲルマン民族の間では、このアドベント期間の木曜ごとに
「戸叩きの夜」が訪れます。
顔を隠し、変装した若者が家々の戸を叩いて歩き、
クリスマスの訪れを知らせるのです。
木曜日はゲルマンの雷神ドナールの日であり、
戸叩きは、天の意思をドナールの雷鳴によって告げること模したもの。
戸叩きの若者たちは、薪にモミの若枝を添えてリボンを結び付け、
プレゼントとして、こっそりと玄関や窓の下などに置いていくそうです。
クリスマスの夜には、このプレゼントの薪を燃やして
キリストの誕生を祝うのだとか。
何とも素敵な風習ではありませんか!
…もちろん、このプレゼントは思いを寄せる若い娘に向けたものが多いのですけれど。
参考:植田重雄「ヨーロッパの祭と伝承」講談社学術文庫
太陽の魔女マリィ・プリマヴェラです。
太陽と月の魔女( 太陽の魔女=マリィ・プリマヴェラ&月の魔女=小泉茉莉花)のユニットが2022年11月にリニューアル発売した
「太陽と月の魔女カードwithグリフィン&ペガサス」のカードのシンボルにまつわる
神話や伝説などをご紹介しましょう。
第47回目は太陽カードから「08・ユール」。
12月22日は冬至(ユール)。
1年中でいちばん昼が短い日であり、
太陽の力が最も弱まる日です。
しかし、この日を境に太陽の力がよみがえるため、
いわば復活再生の日とも言えます。
キリストの誕生日12月25日と時期は同じころ。
というわけで、現在のヨーロッパでは
ユールはクリスマスと合体した行事とされています。
またアドベント(降誕節)、つまりキリストの降誕を待ち望む期間は
まさにユール期間そのもの。
キリスト教の宗派によって、アドベント期間に多少のズレはありますが、
ほぼ12月の初めからクリスマスまで。
ゲルマン民族の間では、このアドベント期間の木曜ごとに
「戸叩きの夜」が訪れます。
顔を隠し、変装した若者が家々の戸を叩いて歩き、
クリスマスの訪れを知らせるのです。
木曜日はゲルマンの雷神ドナールの日であり、
戸叩きは、天の意思をドナールの雷鳴によって告げること模したもの。
戸叩きの若者たちは、薪にモミの若枝を添えてリボンを結び付け、
プレゼントとして、こっそりと玄関や窓の下などに置いていくそうです。
クリスマスの夜には、このプレゼントの薪を燃やして
キリストの誕生を祝うのだとか。
何とも素敵な風習ではありませんか!
…もちろん、このプレゼントは思いを寄せる若い娘に向けたものが多いのですけれど。
参考:植田重雄「ヨーロッパの祭と伝承」講談社学術文庫
太陽と月の魔女ダイスで占う明日の運勢 [魔女ダイス]
こんにちは。
太陽の魔女マリィ・プリマヴェラです。
本日は太陽と月の魔女ダイスで明日の運勢を占う方法をお教えします。
まずは心を落ち着けて
太陽ダイス、月ダイス2個を一緒に振ってください。
太陽ダイスは具体的に起きる事象をあらわします。
月ダイスはあなたの心の中、心象をあらわします。
黄色の太陽ダイスは、水瓶座。
青い月ダイスは、蠍座。
水瓶座は風の星座。
蠍座は水の星座。
それぞれの個性が違いすぎます。
また水瓶座と蠍座は90度スクエアで、厳しい関係を物語ります。
というわけで、明日は決して穏やかな1日とはならないでしょう。
太陽ダイス・水瓶座が示す現実の生活は
同じ志を持つ人々とつながり、
夢を語り、理想を分かち合うことになるでしょう。
具体的に言えば、友人との行き来が盛んで、
賑やかな1日になるはず。
ところが月ダイス・蠍座が示す心の中は
ひとりで静かに過ごしたい、というもの。
人の声に煩わされずに、自分の世界を維持していきたいのです。
そのためには孤独だって拒まないでしょう。
というわけで、現実生活と心の中はバランスが取れず、
イライラが募ってしまう明日になりそう。
…と、こんなふうに占っていきます。
どうぞ皆様、毎日ダイスを振って明日の運勢を出してみてください。
きっと魔女ダイスが正しい答えを引き出してくれるようになりますよ。
**********************************************
この使える〈太陽と月の魔女ダイス〉購入ご希望の方は
ダイスを取り扱っていただいている下記のお店へ。
※12星座の意味表&12星座×12星座の相性表を掲載している解説書を
配布していただいております。
(太陽と月の魔女ブログのトップページにも掲載しています)
●麻布十番「燦伍」(解説書配布あり)
●魔術堂(通販あり、クレジット可・解説書配布あり。残り1個。お買い上げの方に太陽と月の魔女ポストカードをプレゼント!)
●説話社ハピタマ(通販のみ、クレジットあり、解説書配布あり)
在庫が非常に少なくなっておりますので、ご希望の方はお早めに!
**************************************************
【太陽と月の魔女ダイスⅡ(セカンド)】を開発しました!
今度のダイスは今まで以上に面白い! 楽しめる!
そして的確な答えを出してくれる!
近日中に発売の運びとなるでしょう。
乞う、ご期待!
…で、画像だけでもお見せしましょうね。
**************************************************
Facebookグループ「太陽と月の魔女カード愛好会」のご案内
太陽と月の魔女カードを愛してくださる方なら、どなたでもご入会いただけます。
「太陽と月の魔女カード愛好会」https://www.facebook.com/groups/1417274245478740
ご参加お待ちしております!
**************************************************
太陽の魔女マリィ・プリマヴェラです。
本日は太陽と月の魔女ダイスで明日の運勢を占う方法をお教えします。
まずは心を落ち着けて
太陽ダイス、月ダイス2個を一緒に振ってください。
太陽ダイスは具体的に起きる事象をあらわします。
月ダイスはあなたの心の中、心象をあらわします。
黄色の太陽ダイスは、水瓶座。
青い月ダイスは、蠍座。
水瓶座は風の星座。
蠍座は水の星座。
それぞれの個性が違いすぎます。
また水瓶座と蠍座は90度スクエアで、厳しい関係を物語ります。
というわけで、明日は決して穏やかな1日とはならないでしょう。
太陽ダイス・水瓶座が示す現実の生活は
同じ志を持つ人々とつながり、
夢を語り、理想を分かち合うことになるでしょう。
具体的に言えば、友人との行き来が盛んで、
賑やかな1日になるはず。
ところが月ダイス・蠍座が示す心の中は
ひとりで静かに過ごしたい、というもの。
人の声に煩わされずに、自分の世界を維持していきたいのです。
そのためには孤独だって拒まないでしょう。
というわけで、現実生活と心の中はバランスが取れず、
イライラが募ってしまう明日になりそう。
…と、こんなふうに占っていきます。
どうぞ皆様、毎日ダイスを振って明日の運勢を出してみてください。
きっと魔女ダイスが正しい答えを引き出してくれるようになりますよ。
**********************************************
この使える〈太陽と月の魔女ダイス〉購入ご希望の方は
ダイスを取り扱っていただいている下記のお店へ。
※12星座の意味表&12星座×12星座の相性表を掲載している解説書を
配布していただいております。
(太陽と月の魔女ブログのトップページにも掲載しています)
●麻布十番「燦伍」(解説書配布あり)
●魔術堂(通販あり、クレジット可・解説書配布あり。残り1個。お買い上げの方に太陽と月の魔女ポストカードをプレゼント!)
●説話社ハピタマ(通販のみ、クレジットあり、解説書配布あり)
在庫が非常に少なくなっておりますので、ご希望の方はお早めに!
**************************************************
【太陽と月の魔女ダイスⅡ(セカンド)】を開発しました!
今度のダイスは今まで以上に面白い! 楽しめる!
そして的確な答えを出してくれる!
近日中に発売の運びとなるでしょう。
乞う、ご期待!
…で、画像だけでもお見せしましょうね。
**************************************************
Facebookグループ「太陽と月の魔女カード愛好会」のご案内
太陽と月の魔女カードを愛してくださる方なら、どなたでもご入会いただけます。
「太陽と月の魔女カード愛好会」https://www.facebook.com/groups/1417274245478740
ご参加お待ちしております!
**************************************************
今週の魔法アイテム(12月3日-12月9日) [魔法アイテム]
今週(12月3日-12月9日)のあなたに幸運をもたらす魔法アイテム。
今週は太陽の魔女マリィ・プリマヴェラがお教えします。
牡羊座(3/21-4/19) 白いハンカチ
牡牛座(4/20-5/20) ブローチ
双子座(5/21-6/23) 手編みの手袋
蟹座 (6/22- 7/22) ショートブーツ
獅子座(7/23-8/22) マッサージ器
乙女座(8/23-9/22) 淹れたてのお茶
天秤座(9/23-10/23) 紙風船
蠍座(108/24-11/22) リップクリーム
射手座(11/23-12/21) 記念硬貨
山羊座(12/22-1/19) 杏仁豆腐
水瓶座(1/20-2/18) バスボム
魚座(2/19-3/20) ボア付きスリッパ
上手に生活にとりいれて、ハッピーな1週間をおすごしください!
**************************************************
Facebookグループ「太陽と月の魔女カード愛好会」
太陽と月の魔女カードを愛してくださる方なら、どなたでもご入会いただけます。
「太陽と月の魔女カード愛好会」https://www.facebook.com/groups/1417274245478740
ご参加お待ちしております!
**************************************************
今週は太陽の魔女マリィ・プリマヴェラがお教えします。
牡羊座(3/21-4/19) 白いハンカチ
牡牛座(4/20-5/20) ブローチ
双子座(5/21-6/23) 手編みの手袋
蟹座 (6/22- 7/22) ショートブーツ
獅子座(7/23-8/22) マッサージ器
乙女座(8/23-9/22) 淹れたてのお茶
天秤座(9/23-10/23) 紙風船
蠍座(108/24-11/22) リップクリーム
射手座(11/23-12/21) 記念硬貨
山羊座(12/22-1/19) 杏仁豆腐
水瓶座(1/20-2/18) バスボム
魚座(2/19-3/20) ボア付きスリッパ
上手に生活にとりいれて、ハッピーな1週間をおすごしください!
**************************************************
Facebookグループ「太陽と月の魔女カード愛好会」
太陽と月の魔女カードを愛してくださる方なら、どなたでもご入会いただけます。
「太陽と月の魔女カード愛好会」https://www.facebook.com/groups/1417274245478740
ご参加お待ちしております!
**************************************************
タグ:マリィ・プリマヴェラ 魔法アイテム
【太陽と月の魔女カード】で占う12月の運勢 [魔女の予言]
こんにちは。太陽の魔女マリィ・プリマヴェラです。
昨年11月に株式会社VOICE よりリニューアル発売された
【太陽と月の魔女カードwithグリフィン&ペガサス】で
12月の運勢を占います。
「ベラドンナ・逆位置」のカードが出ました。
疲れた心を癒し、救いの道へと手引きしてくれる何かが登場しそうです。
それは人物かもしれないし、趣味、仕事といったことの場合も。
いずれであれリラックスモードに入ることが
この慌ただしい12月を乗り切るポイント。
ラッキースポット:居酒屋
ラッキーアイテム:栄養ドリンク
ラッキーカラー:パープル
ラッキーナンバ:7
**************************************************
Facebookグループ「太陽と月の魔女カード愛好会」のご案内です。
太陽と月の魔女カードを愛してくださる方なら、どなたでもご入会いただけます。
「太陽と月の魔女カード愛好会」https://www.facebook.com/groups/1417274245478740
ご参加お待ちしております!
**************************************************
昨年11月に株式会社VOICE よりリニューアル発売された
【太陽と月の魔女カードwithグリフィン&ペガサス】で
12月の運勢を占います。
「ベラドンナ・逆位置」のカードが出ました。
疲れた心を癒し、救いの道へと手引きしてくれる何かが登場しそうです。
それは人物かもしれないし、趣味、仕事といったことの場合も。
いずれであれリラックスモードに入ることが
この慌ただしい12月を乗り切るポイント。
ラッキースポット:居酒屋
ラッキーアイテム:栄養ドリンク
ラッキーカラー:パープル
ラッキーナンバ:7
**************************************************
Facebookグループ「太陽と月の魔女カード愛好会」のご案内です。
太陽と月の魔女カードを愛してくださる方なら、どなたでもご入会いただけます。
「太陽と月の魔女カード愛好会」https://www.facebook.com/groups/1417274245478740
ご参加お待ちしております!
**************************************************