SSブログ

立夏&端午の節句 [魔女の季節便り]

月の魔女・小泉茉莉花です。

5月5日は端午の節句・子供の日。

そして、二十四節気の立夏でもあります。
暦の上ではもう夏!
新緑の美しい季節です。
この日から立秋までが旧暦の夏となります。

中国では5月の初めての牛の日は物忌みの日とされ、
お祓いの行事がおこなわれていました。
その際、厄除けに使われた「菖蒲」が
「尚武(武芸を尊ぶ)」に通じることから
武家社会の日本で、男の子の節句になったといわれています。

この日、男の子の無病息災を祈って、
菖蒲湯に入ります。
菖蒲は血行を促す効果あり。
                          
20100504220002.jpg

端午の節句の祝菓子といえば、
柏餅でちまき。
関東では柏餅、関西ではちまきが一般的。
柏の葉は新芽が育つまで古い葉がおちないため、
子孫繁栄という意味する縁起のいい食べ物です。

男の子だけでなく、女の子も子供の日として
お祝いしましょう!
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:占い

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。