太陽・双子座×月・乙女座 その2 [双子座]
月の魔女・小泉茉莉花です。
本日は、リクエストにお答えした太陽星座(注1)双子座×月星座(注2)・乙女座後編です。
双子座と乙女座、太陽の魔女がいうように、どちらも守護星が水星なので共通点が多い。
だから、結構、感情と行動がスムーズなのではないかと思う。
一番の特徴は知的好奇心旺盛なこと。
とにかく、好奇心旺盛で何でも知りたい。
双子座は調べてみる&やってみる、乙女座は調べてみる&きわめる。
双子座のあきっぽさを乙女座でカバーするから無敵だと思う。
だから学者とか、専門職とかに向いていると思うの。
双子座×乙女座はとても神経質だと思う。
水星が守護星なだけあって、コミニュケーション能力は抜群。
口げんかなんかしようものなら、絶対勝利だろうけど、
相手から言われた言葉に傷つく。
でも、言わずにはいられないのよね。
双子座は行動的ではあるけど、自分がぐいぐいリードしていくタイプではないし、
乙女座も一番手にはなりたくないタイプだから、
みんなのリーダータイプではないわよね。
参謀にまわるほうが、力を発揮できると思うわ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注1 太陽星座 生まれた瞬間に太陽が入宮していた星座のこと。いわゆる○○座生まれをさし、その人の本質を意味します。
注2 月星座 生まれた瞬間に月が入宮していた星座のこと。人の感情をあらわします。
★自分の月星座がわからない方は、 Mystery ArtのHPの[天体位置の計算]で簡単にだせますので、そちらをご参照ください。
http://mysteryart.web.fc2.com/fortune/ftasbody.html
本日は、リクエストにお答えした太陽星座(注1)双子座×月星座(注2)・乙女座後編です。
双子座と乙女座、太陽の魔女がいうように、どちらも守護星が水星なので共通点が多い。
だから、結構、感情と行動がスムーズなのではないかと思う。
一番の特徴は知的好奇心旺盛なこと。
とにかく、好奇心旺盛で何でも知りたい。
双子座は調べてみる&やってみる、乙女座は調べてみる&きわめる。
双子座のあきっぽさを乙女座でカバーするから無敵だと思う。
だから学者とか、専門職とかに向いていると思うの。
双子座×乙女座はとても神経質だと思う。
水星が守護星なだけあって、コミニュケーション能力は抜群。
口げんかなんかしようものなら、絶対勝利だろうけど、
相手から言われた言葉に傷つく。
でも、言わずにはいられないのよね。
双子座は行動的ではあるけど、自分がぐいぐいリードしていくタイプではないし、
乙女座も一番手にはなりたくないタイプだから、
みんなのリーダータイプではないわよね。
参謀にまわるほうが、力を発揮できると思うわ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注1 太陽星座 生まれた瞬間に太陽が入宮していた星座のこと。いわゆる○○座生まれをさし、その人の本質を意味します。
注2 月星座 生まれた瞬間に月が入宮していた星座のこと。人の感情をあらわします。
★自分の月星座がわからない方は、 Mystery ArtのHPの[天体位置の計算]で簡単にだせますので、そちらをご参照ください。
http://mysteryart.web.fc2.com/fortune/ftasbody.html
コメント 0