太陽・射手座×月・山羊座 その2 [射手座]
こんにちは。太陽の魔女マリィ・プリマヴェラです。
ビッグサクセスをつかむことも夢じゃない…って月の魔女の発言、
太陽の魔女もその通りだと思うわ。
成功者への道のりが非常に近いタイプだと思う。
太陽星座(注1)である射手座の行動力と自由な感性、
月星座(注2)である山羊座の堅実さと強大な野心、
それを合わせ持っているんだから。
ただベースの性格は太陽星座である射手座だから、
どれほど月星座の山羊座が
「あぶないからやめようよ」
「もっと慎重にやるべきだよ」とささやいても
それを無視して突っ走ってしまいがち。
その結果、勇み足の失敗も多いでしょうし
誰も協力してくれないなんてこともあるでしょうね。
とくに人の話も聞かずに自分流に進めていく独断的なところがあるので
(射手座は人に振り回されるのがキライだし、山羊座は頑固だからね)
失敗しても助けてくれる人はいないかも。
けれど人生の成功に対して非常に貪欲なので
失敗したって決してメゲない。
負けずに突っ走り続ける。
そのとき、月星座の山羊座が顔を出して
失敗を反省材料としてとらえ、再考するから、
新しい失敗こそあっても、同じ失敗は二度としないはず。
ただね、ちょっと気になるのが権力志向が強いこと。
本来、射手座は権力には全く関心がないんだけれど
月星座である山羊座は権力が欲しい。
だから持ち前の行動力は
権力を求めるために発揮されることが多くなるはず。
独断的で権力志向…、となると暴君じゃない?
そうならないよう自分自身を客観的に見詰める習慣を持つとよさそうね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注1 太陽星座 生まれた瞬間に太陽が入宮していた星座のこと。いわゆる○○座生まれをさし、その人の本質を意味します。
注2 月星座 生まれた瞬間に月が入宮していた星座のこと。人の感情をあらわします。
★自分の月星座がわからない方は、 Mystery ArtのHPの[天体位置の計算]で簡単にだせますので、そちらをご参照ください。
http://www2.odn.ne.jp/my-art/fortune/ftasbody.html
ビッグサクセスをつかむことも夢じゃない…って月の魔女の発言、
太陽の魔女もその通りだと思うわ。
成功者への道のりが非常に近いタイプだと思う。
太陽星座(注1)である射手座の行動力と自由な感性、
月星座(注2)である山羊座の堅実さと強大な野心、
それを合わせ持っているんだから。
ただベースの性格は太陽星座である射手座だから、
どれほど月星座の山羊座が
「あぶないからやめようよ」
「もっと慎重にやるべきだよ」とささやいても
それを無視して突っ走ってしまいがち。
その結果、勇み足の失敗も多いでしょうし
誰も協力してくれないなんてこともあるでしょうね。
とくに人の話も聞かずに自分流に進めていく独断的なところがあるので
(射手座は人に振り回されるのがキライだし、山羊座は頑固だからね)
失敗しても助けてくれる人はいないかも。
けれど人生の成功に対して非常に貪欲なので
失敗したって決してメゲない。
負けずに突っ走り続ける。
そのとき、月星座の山羊座が顔を出して
失敗を反省材料としてとらえ、再考するから、
新しい失敗こそあっても、同じ失敗は二度としないはず。
ただね、ちょっと気になるのが権力志向が強いこと。
本来、射手座は権力には全く関心がないんだけれど
月星座である山羊座は権力が欲しい。
だから持ち前の行動力は
権力を求めるために発揮されることが多くなるはず。
独断的で権力志向…、となると暴君じゃない?
そうならないよう自分自身を客観的に見詰める習慣を持つとよさそうね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注1 太陽星座 生まれた瞬間に太陽が入宮していた星座のこと。いわゆる○○座生まれをさし、その人の本質を意味します。
注2 月星座 生まれた瞬間に月が入宮していた星座のこと。人の感情をあらわします。
★自分の月星座がわからない方は、 Mystery ArtのHPの[天体位置の計算]で簡単にだせますので、そちらをご参照ください。
http://www2.odn.ne.jp/my-art/fortune/ftasbody.html
太陽・射手座×月・山羊座 [射手座]
月の魔女・小泉茉莉花です。
久々のコンビネーション解説、本日クローズアップするのは太陽・射手座×月・山羊座。
アクセル全開の射手座とブレーキひきまくりの山羊座。
太陽・射手座×月・山羊座は行こうか、行くまいか、いつも心の中で葛藤しているんだと思うわ。
でも、基本、太陽・射手座だから、最終的にはいってしまう。
リスクがあるとしてもね。
それで、後悔したりするんじゃないかしらね。
いってはいけないところでブレーキかけて、
いくべきところでアクセル踏むということができるのが理想的だけど、
なかなかそうはうまくはいかない。
でも、いくぞっていうときに、山羊座のブレーキでちょっと慎重になるんだろうから、
そんなに大きな失敗はしないですむんじゃないかしら。
それに、山羊座の持久力が加わるから、
あきっぽい射手座にとってはそれは武器よね。
ビッグサクセスをつかむことも夢じゃないと思うわ。
ただ、一か所にとどまってはいられない射手座。
山羊座的努力でやっとつかんだポジションを惜しげもなく捨てて、
また次のターゲットへと挑んでいく。
もちろん、惜しげもなくというのは、はたからみたら。。。
太陽・射手座×月・山羊座にとっては、かなり葛藤があったはず。
でも、そうやっていろんな経験を積んで、さらに大きくなる。
変わらないポジションを保つってことは常に変化しつづける必要がある。
そういう意味では、それを具現化しているコンビネーションなんだと思うわ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注1 太陽星座 生まれた瞬間に太陽が入宮していた星座のこと。いわゆる○○座生まれをさし、その人の本質を意味します。
注2 月星座 生まれた瞬間に月が入宮していた星座のこと。人の感情をあらわします。
★自分の月星座がわからない方は、 Mystery ArtのHPの[天体位置の計算]で簡単にだせますので、そちらをご参照ください。
http://www2.odn.ne.jp/my-art/fortune/ftasbody.html
久々のコンビネーション解説、本日クローズアップするのは太陽・射手座×月・山羊座。
アクセル全開の射手座とブレーキひきまくりの山羊座。
太陽・射手座×月・山羊座は行こうか、行くまいか、いつも心の中で葛藤しているんだと思うわ。
でも、基本、太陽・射手座だから、最終的にはいってしまう。
リスクがあるとしてもね。
それで、後悔したりするんじゃないかしらね。
いってはいけないところでブレーキかけて、
いくべきところでアクセル踏むということができるのが理想的だけど、
なかなかそうはうまくはいかない。
でも、いくぞっていうときに、山羊座のブレーキでちょっと慎重になるんだろうから、
そんなに大きな失敗はしないですむんじゃないかしら。
それに、山羊座の持久力が加わるから、
あきっぽい射手座にとってはそれは武器よね。
ビッグサクセスをつかむことも夢じゃないと思うわ。
ただ、一か所にとどまってはいられない射手座。
山羊座的努力でやっとつかんだポジションを惜しげもなく捨てて、
また次のターゲットへと挑んでいく。
もちろん、惜しげもなくというのは、はたからみたら。。。
太陽・射手座×月・山羊座にとっては、かなり葛藤があったはず。
でも、そうやっていろんな経験を積んで、さらに大きくなる。
変わらないポジションを保つってことは常に変化しつづける必要がある。
そういう意味では、それを具現化しているコンビネーションなんだと思うわ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注1 太陽星座 生まれた瞬間に太陽が入宮していた星座のこと。いわゆる○○座生まれをさし、その人の本質を意味します。
注2 月星座 生まれた瞬間に月が入宮していた星座のこと。人の感情をあらわします。
★自分の月星座がわからない方は、 Mystery ArtのHPの[天体位置の計算]で簡単にだせますので、そちらをご参照ください。
http://www2.odn.ne.jp/my-art/fortune/ftasbody.html
太陽・射手座×月・水瓶座 その2 [射手座]
月の魔女・小泉茉莉花です。
太陽・射手座×月・水瓶座のHさんはムーンパワーで恋をよびよせた奇跡の人だけど、
すごく自由な人だなと思ったわ。
何ものにもとらわれない。
思い立ったらソク行動の人。
目の前のことしかみえなくなるといってもいいかもしれない。
射手座も、水瓶座もどちらも自由を愛し、個性を大事にするタイプ。
その組み合わせなんだから、束縛されるのが大嫌いな枠にはまらない自由人なのは当然だわね。
でも、月が水瓶座だから、人に対する気遣いはきちんとする。
友達も大事にする。
だけど、基本、個の人だから、人に流されたりはしない。
べたべたしたつきあいはしない人だわ。
協調性にやや欠けてるところもあるから、
組織の中にいるよりもフリーランスにむいてるといえるんじゃないかしら。
才能もすごくあるけど、へたすると器用貧乏になってしまう恐れもある。
これ!ってものをみつけたら、とことんきわめるから大物になれるコンビネーションだわ。
だけど、なかなかこれってものがみつからないのよね。
好奇心旺盛でいろんなことに興味をもつけど、すぐにさめる。
ガーツと集中してきわめたと思ったら、その実績をほいと捨てて次のターゲットにむかっていく。
はたからみたらもったいないんだけど、
本人からするとそれは型にはまってしまう、束縛されてしまうことにつながるから嫌なんだわね。
どこまでも自由でありたい人だと思うわ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注1 太陽星座 生まれた瞬間に太陽が入宮していた星座のこと。いわゆる○○座生まれをさし、その人の本質を意味します。
注2 月星座 生まれた瞬間に月が入宮していた星座のこと。人の感情をあらわします。
★自分の月星座がわからない方は、 Mystery ArtのHPの[天体位置の計算]で簡単にだせますので、そちらをご参照ください。
http://www2.odn.ne.jp/my-art/fortune/ftasbody.html
太陽・射手座×月・水瓶座のHさんはムーンパワーで恋をよびよせた奇跡の人だけど、
すごく自由な人だなと思ったわ。
何ものにもとらわれない。
思い立ったらソク行動の人。
目の前のことしかみえなくなるといってもいいかもしれない。
射手座も、水瓶座もどちらも自由を愛し、個性を大事にするタイプ。
その組み合わせなんだから、束縛されるのが大嫌いな枠にはまらない自由人なのは当然だわね。
でも、月が水瓶座だから、人に対する気遣いはきちんとする。
友達も大事にする。
だけど、基本、個の人だから、人に流されたりはしない。
べたべたしたつきあいはしない人だわ。
協調性にやや欠けてるところもあるから、
組織の中にいるよりもフリーランスにむいてるといえるんじゃないかしら。
才能もすごくあるけど、へたすると器用貧乏になってしまう恐れもある。
これ!ってものをみつけたら、とことんきわめるから大物になれるコンビネーションだわ。
だけど、なかなかこれってものがみつからないのよね。
好奇心旺盛でいろんなことに興味をもつけど、すぐにさめる。
ガーツと集中してきわめたと思ったら、その実績をほいと捨てて次のターゲットにむかっていく。
はたからみたらもったいないんだけど、
本人からするとそれは型にはまってしまう、束縛されてしまうことにつながるから嫌なんだわね。
どこまでも自由でありたい人だと思うわ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注1 太陽星座 生まれた瞬間に太陽が入宮していた星座のこと。いわゆる○○座生まれをさし、その人の本質を意味します。
注2 月星座 生まれた瞬間に月が入宮していた星座のこと。人の感情をあらわします。
★自分の月星座がわからない方は、 Mystery ArtのHPの[天体位置の計算]で簡単にだせますので、そちらをご参照ください。
http://www2.odn.ne.jp/my-art/fortune/ftasbody.html
太陽・射手座×月・水瓶座 [射手座]
こんにちは。太陽の魔女マリィ・プリマヴェラです。
今回とりあげるのは、太陽星座(注1)が射手座、月星座(注2)が水瓶座のコンビネーション。
冷静な観察眼と哲学する心を持った人だと思う。
理知的なの。
そして、熱い行動力とに恵まれている。
太陽星座である射手座は、ピン!とひらめいたら即、行動。
ところが月星座が水瓶座だから
そんな即断即決をいさめることができるの。
ひらめいても、いや待てよ、別の方向からも考えてみたほうがいい、と
自分に言い聞かせることができる。
そして客観的に見たら、この発想は正しいか間違っているかを判断し、
そのうえで最も効率のいい、正しいやりかたで行動することができるの。
そしてね、オリジナリティに富んでいるのも
このコンビネーションの特徴だわ。
そもそも射手座も水瓶座も、他人の価値観や既成概念に振り回されるのがキライ。
自分の目と頭を信頼しているの。
だから人とは違う発想もできるし
人に迎合することもない。
要するに、自分というものをしっかりと持っているわけ。
ただね、その裏返しで、
人の言うことに耳を貸さない傾向がある点には注意したほうがいい。
わが道を行くスタイルは立派だし、ステキだと思うけど
そのために大事なポイントを見逃すこともあるかもしれない。
役立つアドバイスを聞き逃すことだってあるかもしれないでしょ。
自分を強く持つことは大切だけど
周囲に目配りすることも忘れて欲しくない。
実は、月の魔女と共通の知人Hさんがこのコンビネーションよね。
月の魔女は、どう分析する?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注1 太陽星座 生まれた瞬間に太陽が入宮していた星座のこと。いわゆる○○座生まれをさし、その人の本質を意味します。
注2 月星座 生まれた瞬間に月が入宮していた星座のこと。人の感情をあらわします。
★自分の月星座がわからない方は、 Mystery ArtのHPの[天体位置の計算]で簡単にだせますので、そちらをご参照ください。
http://www2.odn.ne.jp/my-art/fortune/ftasbody.html
今回とりあげるのは、太陽星座(注1)が射手座、月星座(注2)が水瓶座のコンビネーション。
冷静な観察眼と哲学する心を持った人だと思う。
理知的なの。
そして、熱い行動力とに恵まれている。
太陽星座である射手座は、ピン!とひらめいたら即、行動。
ところが月星座が水瓶座だから
そんな即断即決をいさめることができるの。
ひらめいても、いや待てよ、別の方向からも考えてみたほうがいい、と
自分に言い聞かせることができる。
そして客観的に見たら、この発想は正しいか間違っているかを判断し、
そのうえで最も効率のいい、正しいやりかたで行動することができるの。
そしてね、オリジナリティに富んでいるのも
このコンビネーションの特徴だわ。
そもそも射手座も水瓶座も、他人の価値観や既成概念に振り回されるのがキライ。
自分の目と頭を信頼しているの。
だから人とは違う発想もできるし
人に迎合することもない。
要するに、自分というものをしっかりと持っているわけ。
ただね、その裏返しで、
人の言うことに耳を貸さない傾向がある点には注意したほうがいい。
わが道を行くスタイルは立派だし、ステキだと思うけど
そのために大事なポイントを見逃すこともあるかもしれない。
役立つアドバイスを聞き逃すことだってあるかもしれないでしょ。
自分を強く持つことは大切だけど
周囲に目配りすることも忘れて欲しくない。
実は、月の魔女と共通の知人Hさんがこのコンビネーションよね。
月の魔女は、どう分析する?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注1 太陽星座 生まれた瞬間に太陽が入宮していた星座のこと。いわゆる○○座生まれをさし、その人の本質を意味します。
注2 月星座 生まれた瞬間に月が入宮していた星座のこと。人の感情をあらわします。
★自分の月星座がわからない方は、 Mystery ArtのHPの[天体位置の計算]で簡単にだせますので、そちらをご参照ください。
http://www2.odn.ne.jp/my-art/fortune/ftasbody.html
太陽・射手座×月・蟹座 その2 [射手座]
こんにちは。太陽の魔女マリィ・プリマヴェラです。
さて、今日は2つ前の記事の続きを。
そうね、月の魔女の言うとおり、このコンビネーションは
太陽星座(注1)の射手座が示す行動力と、
月星座(注2)の蟹座があらわす豊かな感受性とを合わせ持ってる。
いわば両刀使いね。
だから細かい読みができるし、気働きもできるうえ、
そのために行動をセーブすることもなく、ガシガシと前へ進むこともできる!
しかしオープンな射手座と、身内意識の強い蟹座のコンビネーションだから
人づきあいでは迷うことも多いんじゃないかしら。
言いたいことをはズバズバと言いたい、
でも相手はひょっとしたら自分に対して敵愾心を隠し持ってるかもしれないから
言葉に破棄をつけなきゃ…、
でも言いたいしなぁ…。
そんな思いの中で自分の立ち位置を見失いそうになることもありそう。
で、最終的には人間の本質をあらわす太陽星座の部分、つまり射手座が顔を出して
「迷うくらいなら、ええいっ、言いたいことを全部言っちゃおう!」と
いささか破れかぶれな感じになってしまうんじゃないかな。
射手座にしても蟹座にしても、カンが発達している。
それが、このコンビネーションの強み。
いわゆる第六感が働くタイプよね。
ピン!ときたことにハズレはないわ。
反面、どちらの星座も、物ごとを冷静に観察したり分析する面が欠けがちなの。
その部分を補強すれば
直感の鋭さとあいまって、最強の存在になれるかもしれない!
期待できるよね、Yさん!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注1 太陽星座 生まれた瞬間に太陽が入宮していた星座のこと。いわゆる○○座生まれをさし、その人の本質を意味します。
注2 月星座 生まれた瞬間に月が入宮していた星座のこと。人の感情をあらわします。
★自分の月星座がわからない方は、 Mystery ArtのHPの[天体位置の計算]で簡単にだせますので、そちらをご参照ください。
http://www2.odn.ne.jp/my-art/fortune/ftasbody.html
さて、今日は2つ前の記事の続きを。
そうね、月の魔女の言うとおり、このコンビネーションは
太陽星座(注1)の射手座が示す行動力と、
月星座(注2)の蟹座があらわす豊かな感受性とを合わせ持ってる。
いわば両刀使いね。
だから細かい読みができるし、気働きもできるうえ、
そのために行動をセーブすることもなく、ガシガシと前へ進むこともできる!
しかしオープンな射手座と、身内意識の強い蟹座のコンビネーションだから
人づきあいでは迷うことも多いんじゃないかしら。
言いたいことをはズバズバと言いたい、
でも相手はひょっとしたら自分に対して敵愾心を隠し持ってるかもしれないから
言葉に破棄をつけなきゃ…、
でも言いたいしなぁ…。
そんな思いの中で自分の立ち位置を見失いそうになることもありそう。
で、最終的には人間の本質をあらわす太陽星座の部分、つまり射手座が顔を出して
「迷うくらいなら、ええいっ、言いたいことを全部言っちゃおう!」と
いささか破れかぶれな感じになってしまうんじゃないかな。
射手座にしても蟹座にしても、カンが発達している。
それが、このコンビネーションの強み。
いわゆる第六感が働くタイプよね。
ピン!ときたことにハズレはないわ。
反面、どちらの星座も、物ごとを冷静に観察したり分析する面が欠けがちなの。
その部分を補強すれば
直感の鋭さとあいまって、最強の存在になれるかもしれない!
期待できるよね、Yさん!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注1 太陽星座 生まれた瞬間に太陽が入宮していた星座のこと。いわゆる○○座生まれをさし、その人の本質を意味します。
注2 月星座 生まれた瞬間に月が入宮していた星座のこと。人の感情をあらわします。
★自分の月星座がわからない方は、 Mystery ArtのHPの[天体位置の計算]で簡単にだせますので、そちらをご参照ください。
http://www2.odn.ne.jp/my-art/fortune/ftasbody.html
太陽・射手座×月・蟹座 [射手座]
月の魔女・小泉茉莉花です。
本日クローズアップするのは太陽(注1)・射手座×月(注2)・蟹座。
太陽と月の魔女が、お世話になっている編集者のYさんがこのコンビネーション。
大胆さと繊細さを兼ね備えたとてもできる人です。
月が蟹座だから、心配になることはたくさんあるんだろうけど、
太陽が射手座なので考えているうちにめんどくさくなって、なるようになるさということになる。
相手の気持ちを察するのが上手で、しかも、行動を起こすのに躊躇しない。
先回りして、やってくれるので、とても気がきく人ということになる。
ただ、かなり気まぐれ。
短いスパンでころころ気がかわるのが欠点といえるかも。
人の好き嫌いも激しい。
好きな人のめんどうはとことんみるけど、そうでない人には冷たい。
射手座ははっきりしてるからドーンと突き放す。
いつもお世話してもらってるからといって、めんどうみのいい蟹座だと思って
べたっと頼りすぎると同じような目にあう危険性もありそうね。
協調性の不足気味の射手座の中では組織の中でもやっていけるタイプだけど、
ある日、ひとりで飛び出していっちゃったりなんて可能性もありそう。
この人のことをわかったような気になっちゃいけないわね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注1 太陽星座 生まれた瞬間に太陽が入宮していた星座のこと。いわゆる○○座生まれをさし、その人の本質を意味します。
注2 月星座 生まれた瞬間に月が入宮していた星座のこと。人の感情をあらわします。
★自分の月星座がわからない方は、 Mystery ArtのHPの[天体位置の計算]で簡単にだせますので、そちらをご参照ください。
http://www2.odn.ne.jp/my-art/fortune/ftasbody.html
本日クローズアップするのは太陽(注1)・射手座×月(注2)・蟹座。
太陽と月の魔女が、お世話になっている編集者のYさんがこのコンビネーション。
大胆さと繊細さを兼ね備えたとてもできる人です。
月が蟹座だから、心配になることはたくさんあるんだろうけど、
太陽が射手座なので考えているうちにめんどくさくなって、なるようになるさということになる。
相手の気持ちを察するのが上手で、しかも、行動を起こすのに躊躇しない。
先回りして、やってくれるので、とても気がきく人ということになる。
ただ、かなり気まぐれ。
短いスパンでころころ気がかわるのが欠点といえるかも。
人の好き嫌いも激しい。
好きな人のめんどうはとことんみるけど、そうでない人には冷たい。
射手座ははっきりしてるからドーンと突き放す。
いつもお世話してもらってるからといって、めんどうみのいい蟹座だと思って
べたっと頼りすぎると同じような目にあう危険性もありそうね。
協調性の不足気味の射手座の中では組織の中でもやっていけるタイプだけど、
ある日、ひとりで飛び出していっちゃったりなんて可能性もありそう。
この人のことをわかったような気になっちゃいけないわね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注1 太陽星座 生まれた瞬間に太陽が入宮していた星座のこと。いわゆる○○座生まれをさし、その人の本質を意味します。
注2 月星座 生まれた瞬間に月が入宮していた星座のこと。人の感情をあらわします。
★自分の月星座がわからない方は、 Mystery ArtのHPの[天体位置の計算]で簡単にだせますので、そちらをご参照ください。
http://www2.odn.ne.jp/my-art/fortune/ftasbody.html
タグ:小泉茉莉花 太陽・射手座×月・蟹座
太陽・射手座×月・牡羊座 その2 [射手座]
月の魔女こと、小泉茉莉花です。
太陽(注1)・射手座×月(注2)・牡羊座!
両方とも火のエレメンツのイケイケなコンビネーション。
でもね、射手座と牡羊座は同じ火の星座でも少し違う。
射手座は自由を愛し、束縛を嫌う一匹狼。なので、ライバル意識みたいなものはあまりない。
対する牡羊座はNO1志向が強い姉御肌。
射手座×牡羊座は、みんなをぐいぐいひっぱっていくリーダーになりたいという気持ちはあるけど、
いざそういう状況におかれたらめんどくさい。
やっぱ、ひとりで好き勝手にやるのがいいわってことになるんじゃないかしら?
ナンバーワンより、オンリーワンをめざしたい人よね。
今回データをいただいたSさんはアセンダント(注3)が天秤座なので、一見穏やかそうで、とっても感じがいい。
でも、ちょっとお話すると火の星座なんだなぁと思う。
太陽の魔女がいうように海外生活が長いのはとっても射手座的。
射手座は、小さな世界にはおさまりきれない。
枠からはみだして、ルールや規則をぶっちぎることもありそうね。
でも、悪びれないから憎まれない。
愛すべき人だわ。
もっとも、それを何回も繰り返していると相手の堪忍袋の緒がきれるから気をつけたほうがいいかもね。
それから、射手座×牡羊座は前へ、前へと進んでく。
ときどき立ち止まって周囲を見回してみることも必要だわ。
きっと見落としていることがいっぱいあると思うから・・・。
注1 太陽星座 生まれた瞬間に太陽が入宮していた星座のこと。いわゆる○○座生まれをさし、その人の本質を意味します。
注2 月星座 生まれた瞬間に月が入宮していた星座のこと。人の感情をあらわします。
注3 アセンダント 生まれた瞬間に東の地平線上にあった星座のこと。その人の社会的な顔や態度を意味します。
★自分の月星座がわからない方は、Mystery ArtのHPの[天体位置の計算]で簡単にだせますので、そちらをご参照ください。
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/my-art/fortune/ftasbody.html
無料鑑定7月のご応募をうけつけております。
詳細につきましては
1、太陽と月の魔女の二人の魔女による鑑定をご希望の方は6月22日の記事
2、月の魔女のタロットによる鑑定をご希望の方は6月25日の記事
3、太陽の魔女による赤ちゃん・子供の鑑定をご希望の方は6月26日の記事
をご覧ください。
ご応募お待ちしております。
太陽(注1)・射手座×月(注2)・牡羊座!
両方とも火のエレメンツのイケイケなコンビネーション。
でもね、射手座と牡羊座は同じ火の星座でも少し違う。
射手座は自由を愛し、束縛を嫌う一匹狼。なので、ライバル意識みたいなものはあまりない。
対する牡羊座はNO1志向が強い姉御肌。
射手座×牡羊座は、みんなをぐいぐいひっぱっていくリーダーになりたいという気持ちはあるけど、
いざそういう状況におかれたらめんどくさい。
やっぱ、ひとりで好き勝手にやるのがいいわってことになるんじゃないかしら?
ナンバーワンより、オンリーワンをめざしたい人よね。
今回データをいただいたSさんはアセンダント(注3)が天秤座なので、一見穏やかそうで、とっても感じがいい。
でも、ちょっとお話すると火の星座なんだなぁと思う。
太陽の魔女がいうように海外生活が長いのはとっても射手座的。
射手座は、小さな世界にはおさまりきれない。
枠からはみだして、ルールや規則をぶっちぎることもありそうね。
でも、悪びれないから憎まれない。
愛すべき人だわ。
もっとも、それを何回も繰り返していると相手の堪忍袋の緒がきれるから気をつけたほうがいいかもね。
それから、射手座×牡羊座は前へ、前へと進んでく。
ときどき立ち止まって周囲を見回してみることも必要だわ。
きっと見落としていることがいっぱいあると思うから・・・。
注1 太陽星座 生まれた瞬間に太陽が入宮していた星座のこと。いわゆる○○座生まれをさし、その人の本質を意味します。
注2 月星座 生まれた瞬間に月が入宮していた星座のこと。人の感情をあらわします。
注3 アセンダント 生まれた瞬間に東の地平線上にあった星座のこと。その人の社会的な顔や態度を意味します。
★自分の月星座がわからない方は、Mystery ArtのHPの[天体位置の計算]で簡単にだせますので、そちらをご参照ください。
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/my-art/fortune/ftasbody.html
無料鑑定7月のご応募をうけつけております。
詳細につきましては
1、太陽と月の魔女の二人の魔女による鑑定をご希望の方は6月22日の記事
2、月の魔女のタロットによる鑑定をご希望の方は6月25日の記事
3、太陽の魔女による赤ちゃん・子供の鑑定をご希望の方は6月26日の記事
をご覧ください。
ご応募お待ちしております。
太陽・射手座×月・牡羊座 [射手座]
こんにちは。太陽の魔女マリィ・プリマヴェラです。
久々に太陽星座(注1)×月星座(注2)の記事です。
今日ピックアップするのは、太陽・射手座×月・牡羊座。
これは今後、太陽と月の魔女ともどもお世話になりそうなSさんのコンビネーション。
Sさんは海外生活が長かったと言ってらしたけど
まさに射手座そのもの。射手座は海外ととても縁の深い星座なの。
太陽・射手座も月・牡羊座も火の星座で、エネルギーがいっぱい。
火の星座は、熱烈で熱狂的で情熱的で、要するに燃えるタイプ。
太陽星座も月星座も燃えるわけだから、相乗効果で燃え盛ってる!
陽気で前向きで意欲的。
だからこのコンビネーションの人は、いつも目標を持っていて
それに向かって突っ走っているはずよ。
その歩みは、というか走りは、大胆でもあるわ。
サクセスという目標に向かって、誰も思いつかないようなことをするの。
ただね、思慮が足りない。
こう!と思ったら、他のことは考えられなくなっちゃう。
そのための失敗も数知れず。
でも失敗から学ばないの。
自分で自分の目の前にニンジンをぶら下げて、食らいつこうと突っ走り続ける。
そんな意味では愛すべき人よね。
でも痛い思いをしないように、気をつけなくちゃ。
さて、最初にお話したSさん。
アセンダント(注3)が天秤座だから、人に与えるイメージは品のあるステキな人。
燃え盛る人というイメージはないわ。
月の魔女は「燃えるSさん」を見破れた?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注1 太陽星座 生まれた瞬間に太陽が入宮していた星座のこと。いわゆる○○座生まれをさし、その人の本質を意味します。
注2 月星座 生まれた瞬間に月が入宮していた星座のこと。人の感情をあらわします。
注3 アセンダント 生まれた瞬間に東の地平線上にあった星座のこと。その人の社会的な顔や態度を意味します。
★自分の月星座がわからない方は、Mystery ArtのHPの[天体位置の計算]で簡単にだせますので、そちらをご参照ください。
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/my-art/fortune/ftasbody.html
久々に太陽星座(注1)×月星座(注2)の記事です。
今日ピックアップするのは、太陽・射手座×月・牡羊座。
これは今後、太陽と月の魔女ともどもお世話になりそうなSさんのコンビネーション。
Sさんは海外生活が長かったと言ってらしたけど
まさに射手座そのもの。射手座は海外ととても縁の深い星座なの。
太陽・射手座も月・牡羊座も火の星座で、エネルギーがいっぱい。
火の星座は、熱烈で熱狂的で情熱的で、要するに燃えるタイプ。
太陽星座も月星座も燃えるわけだから、相乗効果で燃え盛ってる!
陽気で前向きで意欲的。
だからこのコンビネーションの人は、いつも目標を持っていて
それに向かって突っ走っているはずよ。
その歩みは、というか走りは、大胆でもあるわ。
サクセスという目標に向かって、誰も思いつかないようなことをするの。
ただね、思慮が足りない。
こう!と思ったら、他のことは考えられなくなっちゃう。
そのための失敗も数知れず。
でも失敗から学ばないの。
自分で自分の目の前にニンジンをぶら下げて、食らいつこうと突っ走り続ける。
そんな意味では愛すべき人よね。
でも痛い思いをしないように、気をつけなくちゃ。
さて、最初にお話したSさん。
アセンダント(注3)が天秤座だから、人に与えるイメージは品のあるステキな人。
燃え盛る人というイメージはないわ。
月の魔女は「燃えるSさん」を見破れた?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注1 太陽星座 生まれた瞬間に太陽が入宮していた星座のこと。いわゆる○○座生まれをさし、その人の本質を意味します。
注2 月星座 生まれた瞬間に月が入宮していた星座のこと。人の感情をあらわします。
注3 アセンダント 生まれた瞬間に東の地平線上にあった星座のこと。その人の社会的な顔や態度を意味します。
★自分の月星座がわからない方は、Mystery ArtのHPの[天体位置の計算]で簡単にだせますので、そちらをご参照ください。
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/my-art/fortune/ftasbody.html
太陽・射手座×月・牡牛座 その2 [射手座]
月の魔女こと、小泉茉莉花です。
初対面のときって上昇宮(注1)の星座のイメージが強い。
ちなみに、月の魔女は上昇宮が乙女座なので、おとなしそうにみえます・・よね?
オフィシャル面では太陽星座(注2)の影響が強いので、
一緒に仕事をすると射手座っぽさがでてくるのではないかしら。
射手座っぽさというとやっぱり、自由奔放で大胆。
既成の枠にとらわれない。
組織の中ではちょっと問題児だったりするかも。
で、太陽・射手座×月(注3)・牡牛座。
牡牛座もすごくこだわりがあって、自分がこうすると決めたらテコでも動かない。
期限があるものでも、自分のこだわりが優先されたりするから、
こちらも組織内ではあまり優等生ではないかも。
でも、そこがこのコンビネーションの強味でもあるのよね。
自分に自信があって、自分のやることにも自信がある。
自分流にやった結果が評価されれば多少のことは大目にみてもらえるはず。
もっとも、射手座は人から評価されることには興味がないから、どう思われようともいいんだけどね。
太陽・射手座×月・牡牛座も、他のコンビネーションで何回か言ったように、
アクセルとブレーキを同時にふんでるような状態なんだと思うの。
ここはアクセル踏んで前に進む、ここはブレーキかけてとどまるっていうのを
自分でコントロールできるようになることが課題だと思う。
牡牛座って慎重なようで、もう大丈夫って確信がもてるとガーッといっちゃうところがある。
そうなったらちょっと危ないからね。
注1 上昇宮 生まれた瞬間に東の地平線上に位置していた星座のこと。その人の身体の特徴など外見をあらわします。
注2 太陽星座 生まれた瞬間に太陽が入宮していた星座のこと。いわゆる○○座生まれをさし、その人の本質を意味します。
注3 月星座 生まれた瞬間に月が入宮していた星座のこと。人の感情をあらわします
★自分の月星座がわからない方は、Mystery ArtのHPの[天体位置の計算]で簡単にだせますので、そちらをご参照ください。
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/my-art/fortune/ftasbody.html
初対面のときって上昇宮(注1)の星座のイメージが強い。
ちなみに、月の魔女は上昇宮が乙女座なので、おとなしそうにみえます・・よね?
オフィシャル面では太陽星座(注2)の影響が強いので、
一緒に仕事をすると射手座っぽさがでてくるのではないかしら。
射手座っぽさというとやっぱり、自由奔放で大胆。
既成の枠にとらわれない。
組織の中ではちょっと問題児だったりするかも。
で、太陽・射手座×月(注3)・牡牛座。
牡牛座もすごくこだわりがあって、自分がこうすると決めたらテコでも動かない。
期限があるものでも、自分のこだわりが優先されたりするから、
こちらも組織内ではあまり優等生ではないかも。
でも、そこがこのコンビネーションの強味でもあるのよね。
自分に自信があって、自分のやることにも自信がある。
自分流にやった結果が評価されれば多少のことは大目にみてもらえるはず。
もっとも、射手座は人から評価されることには興味がないから、どう思われようともいいんだけどね。
太陽・射手座×月・牡牛座も、他のコンビネーションで何回か言ったように、
アクセルとブレーキを同時にふんでるような状態なんだと思うの。
ここはアクセル踏んで前に進む、ここはブレーキかけてとどまるっていうのを
自分でコントロールできるようになることが課題だと思う。
牡牛座って慎重なようで、もう大丈夫って確信がもてるとガーッといっちゃうところがある。
そうなったらちょっと危ないからね。
注1 上昇宮 生まれた瞬間に東の地平線上に位置していた星座のこと。その人の身体の特徴など外見をあらわします。
注2 太陽星座 生まれた瞬間に太陽が入宮していた星座のこと。いわゆる○○座生まれをさし、その人の本質を意味します。
注3 月星座 生まれた瞬間に月が入宮していた星座のこと。人の感情をあらわします
★自分の月星座がわからない方は、Mystery ArtのHPの[天体位置の計算]で簡単にだせますので、そちらをご参照ください。
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/my-art/fortune/ftasbody.html
太陽・射手座×月・牡牛座 [射手座]
こんにちは。太陽の魔女マリィ・プリマヴェラです。
一昨日、昨日と月星座(注1)が射手座のコンビネーションをとりあげましたが
今日は射手座つながりで、太陽星座(注2)が射手座、月星座が牡牛座を。
某社でお世話になっているTさんがこのコンビネーション。
おっとりと穏やかなイメージは、多分、月星座の牡牛座が作り出してるものだと思ってるの。
このコンビネーションの人は熱中派とか行動的、自由奔放といった射手座らしさが目立たず、
むしろ温和、寛大、慎重といった牡牛座らしさのほうが際立つみたい。
というのも本来の射手座が目標を見つけたとたん突っ走ろうとすると
月星座の牡牛座が足を引っ張るから。
危ないからやめなさい、もっとしっかり考えてから行動しようよ、と。
その結果、勢いこそなくなるけれど、物ごとを確実にクリアできるはずよ。
つまりね、射手座らしく高い理想を持ち、牡牛座らしく堅実なやり方で歩みを進めていけるのは
このコンビネーションの強みというわけ。
だから時間はかかるかもしれないけれど、着実に、ジリジリと夢を実現させられるわ。
と言っても自由が大好きな点は、ほかの射手座と同じこと。
誰にも邪魔されずに自分の好きなようにやっていきたいの。
ただ、好きにやった結果、いつも家にこもってたり、いつも同じやり方を続けたりするので
一見、保守的かと思ってしまうけれどね。
月の魔女は、このTさんと会ったことがあったよね!?
どんな印象を持った?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注1 月星座 生まれた瞬間に月が入宮していた星座のこと。人の感情をあらわします。
注2 太陽星座 生まれた瞬間に太陽が入宮していた星座のこと。いわゆる○○座生まれをさし、その人の本質を意味します。
★自分の月星座がわからない方は、Mystery ArtのHPの[天体位置の計算]で簡単にだせますので、そちらをご参照ください。
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/my-art/fortune/ftasbody.html
一昨日、昨日と月星座(注1)が射手座のコンビネーションをとりあげましたが
今日は射手座つながりで、太陽星座(注2)が射手座、月星座が牡牛座を。
某社でお世話になっているTさんがこのコンビネーション。
おっとりと穏やかなイメージは、多分、月星座の牡牛座が作り出してるものだと思ってるの。
このコンビネーションの人は熱中派とか行動的、自由奔放といった射手座らしさが目立たず、
むしろ温和、寛大、慎重といった牡牛座らしさのほうが際立つみたい。
というのも本来の射手座が目標を見つけたとたん突っ走ろうとすると
月星座の牡牛座が足を引っ張るから。
危ないからやめなさい、もっとしっかり考えてから行動しようよ、と。
その結果、勢いこそなくなるけれど、物ごとを確実にクリアできるはずよ。
つまりね、射手座らしく高い理想を持ち、牡牛座らしく堅実なやり方で歩みを進めていけるのは
このコンビネーションの強みというわけ。
だから時間はかかるかもしれないけれど、着実に、ジリジリと夢を実現させられるわ。
と言っても自由が大好きな点は、ほかの射手座と同じこと。
誰にも邪魔されずに自分の好きなようにやっていきたいの。
ただ、好きにやった結果、いつも家にこもってたり、いつも同じやり方を続けたりするので
一見、保守的かと思ってしまうけれどね。
月の魔女は、このTさんと会ったことがあったよね!?
どんな印象を持った?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注1 月星座 生まれた瞬間に月が入宮していた星座のこと。人の感情をあらわします。
注2 太陽星座 生まれた瞬間に太陽が入宮していた星座のこと。いわゆる○○座生まれをさし、その人の本質を意味します。
★自分の月星座がわからない方は、Mystery ArtのHPの[天体位置の計算]で簡単にだせますので、そちらをご参照ください。
http://web.kyoto-inet.or.jp/org/my-art/fortune/ftasbody.html