魔女散歩 第6回 横濱媽祖廟 [魔女散歩]
太陽と月の魔女の第6回目の6階の魔女散歩は横濱媽祖廟。
太陽と月の魔女(太陽の魔女=マリィ・プリマヴェラ&月の魔女=小泉茉莉花)と通称大女子会のメンバー、天城映先生・森冬生先生・章月綾乃先生の5人でおまいりいたしました。
太陽の魔女 大女子会と呼んでる仲良しの同業者5人で
横浜中華街に遊びに行ったとき、私たち、すごい話を聞いた。
「中華街にある横濱媽祖廟にお参りしたら、ソッコーで大きな仕事がドカンとはいってきたって。
それを目の当たりにした大女子会のひとりが、では私も!と媽祖様にお参りしたら、
これもまたソッコーでお仕事ゲット!」。
とうわけで私たちの中華街ツアーは横濱媽祖廟参拝がメインだったのだけれど。
道教の寺院だからあまりなじみはないし、
おなじ横浜中華街にある関帝廟と比べると、新しいせいもあるでしょうけど、
おごそかな聖地という感じじゃなかったなぁ…。
月の魔女 そうそう、ソッコー大きなお仕事が入るというお話は魅力的だったわね。
でも、関帝廟は知ってたけど、お参りしたことはなかった、
ましてや、横濱媽祖廟は初めてきいた。
しかも、今回初めて道教の寺院におまいりしにいったわけだけど、
いろいろきまりごとがあって、そちらに気をとられた感じがして
おまいりした感がなかったわ。
大事なのは気持ちなんだけどね。
太陽の魔女 でも華やかな感じがして、それはそれでいい所よね。神社さんの荘厳さが好きで、まぁ、あちこち伺うわけじゃない!?
そのうえ媽祖様にまでというのはどうかと思ったけれど、
神様は必ずどっかでつながってるとおもうから、
最近は中華街に行くたびに媽祖廟に足を運んでるよ。
決まりごとも、一度知れば、そう面倒なこともないし、
教えてくださるスタッフの方が何人もいるしね。
月の魔女 私は一度おまいりしたので
それでいいかなと思ってるの。
パワーが強すぎて私にはうけとめきれなかったところがあるような気がするので。
もっともお参りした日はすごく体調が悪かったので、
元気なときにいけばいいのかなという気もするけどね。
そのときおみくじをひいたでしょう。
私がお聞きしたことの答えではなかったのだけど、
そこに病気のときにまわりに気をつかわなくてよいみたいなことが書かれていた気がする。
そこは後で考えたらすごいなぁと思った。ズバリだよね。
太陽の魔女 横濱媽祖廟のおみくじって、
日本の神社仏閣とは違って、有効期間が2か月なんですって。
しかも必要なところだけを読めばいいんだそうよ。
前回伺ってから2カ月以上たったので、
先日7月7日の”良縁祭”
(横濱媽祖廟内に祀られている縁結びの神様=月下老人に
良いご縁が結ばれるよう祈願するお祭り。
男女のご縁みならず、
人間関係、仕事、商売などの良いご縁も届けられる…横濱媽祖廟HPより)に参加して、
帰りにおみくじを引いたの。
ふふっ、前回も今回もとてもいい御託宣だったわ♪
月の魔女 有効期限が二カ月なんだ。
いいご託宣でよかったわね。
日本の神社さんでもそうだけど、
何度もおまいりにいくと願いをかなえてくださるというから、お願いごとも叶うといいわね。
ともあれ、横濱媽祖廟の事を知らなかったから、
一度お伺いする機会を作っていただけてよかったと思うわ。
それもご縁よね。
太陽と月の魔女(太陽の魔女=マリィ・プリマヴェラ&月の魔女=小泉茉莉花)と通称大女子会のメンバー、天城映先生・森冬生先生・章月綾乃先生の5人でおまいりいたしました。
太陽の魔女 大女子会と呼んでる仲良しの同業者5人で
横浜中華街に遊びに行ったとき、私たち、すごい話を聞いた。
「中華街にある横濱媽祖廟にお参りしたら、ソッコーで大きな仕事がドカンとはいってきたって。
それを目の当たりにした大女子会のひとりが、では私も!と媽祖様にお参りしたら、
これもまたソッコーでお仕事ゲット!」。
とうわけで私たちの中華街ツアーは横濱媽祖廟参拝がメインだったのだけれど。
道教の寺院だからあまりなじみはないし、
おなじ横浜中華街にある関帝廟と比べると、新しいせいもあるでしょうけど、
おごそかな聖地という感じじゃなかったなぁ…。
月の魔女 そうそう、ソッコー大きなお仕事が入るというお話は魅力的だったわね。
でも、関帝廟は知ってたけど、お参りしたことはなかった、
ましてや、横濱媽祖廟は初めてきいた。
しかも、今回初めて道教の寺院におまいりしにいったわけだけど、
いろいろきまりごとがあって、そちらに気をとられた感じがして
おまいりした感がなかったわ。
大事なのは気持ちなんだけどね。
太陽の魔女 でも華やかな感じがして、それはそれでいい所よね。神社さんの荘厳さが好きで、まぁ、あちこち伺うわけじゃない!?
そのうえ媽祖様にまでというのはどうかと思ったけれど、
神様は必ずどっかでつながってるとおもうから、
最近は中華街に行くたびに媽祖廟に足を運んでるよ。
決まりごとも、一度知れば、そう面倒なこともないし、
教えてくださるスタッフの方が何人もいるしね。
月の魔女 私は一度おまいりしたので
それでいいかなと思ってるの。
パワーが強すぎて私にはうけとめきれなかったところがあるような気がするので。
もっともお参りした日はすごく体調が悪かったので、
元気なときにいけばいいのかなという気もするけどね。
そのときおみくじをひいたでしょう。
私がお聞きしたことの答えではなかったのだけど、
そこに病気のときにまわりに気をつかわなくてよいみたいなことが書かれていた気がする。
そこは後で考えたらすごいなぁと思った。ズバリだよね。
太陽の魔女 横濱媽祖廟のおみくじって、
日本の神社仏閣とは違って、有効期間が2か月なんですって。
しかも必要なところだけを読めばいいんだそうよ。
前回伺ってから2カ月以上たったので、
先日7月7日の”良縁祭”
(横濱媽祖廟内に祀られている縁結びの神様=月下老人に
良いご縁が結ばれるよう祈願するお祭り。
男女のご縁みならず、
人間関係、仕事、商売などの良いご縁も届けられる…横濱媽祖廟HPより)に参加して、
帰りにおみくじを引いたの。
ふふっ、前回も今回もとてもいい御託宣だったわ♪
月の魔女 有効期限が二カ月なんだ。
いいご託宣でよかったわね。
日本の神社さんでもそうだけど、
何度もおまいりにいくと願いをかなえてくださるというから、お願いごとも叶うといいわね。
ともあれ、横濱媽祖廟の事を知らなかったから、
一度お伺いする機会を作っていただけてよかったと思うわ。
それもご縁よね。
コメント 0