太陽・乙女座×月・獅子座 [乙女座]
月の魔女・小泉茉莉花です。
本日は、太陽星座(注1)・乙女座×月星座(注2)・獅子座。
この逆のコンビネーション、太陽・獅子座×月・乙女座をとりあげたのは記憶に新しいところだと思います。
そのときも言いましたが、月の魔女は太陽・獅子座で上昇宮・乙女座なので
このコンビネーションとはかなり共通点があるのではないかと思います。
太陽・獅子座が前へ前へといくタイプだとすれば、太陽・乙女座は人の後に隠れているタイプ。
でも、月が獅子座だと、人の後にいても目立つ。
太陽・乙女座は自分がそういう風に目立つのは好きじゃないんだけどね。
で、結果的に責任あることをまかされてしまったりする。
もう、人の先頭にたつなんて太陽・乙女座にしたら嫌なんだけど、
きちんとしてるから、頼まれた以上はやる。
「私には無理!とかいってるけど、実はできるんじゃん!」といわれてまた頼まれるの悪循環
だよね?
太陽・乙女座は守護星が水星だから、太陽・獅子座よりずっと好奇心が強い。
獅子座は行動力があるから、思い立ったらソク実行!
いろんなことを経験して、世界も広くなる。
でも、太陽・乙女座は獅子座みたいにひけらかしたりはしない。
だけど、やっぱり基本月・獅子座だから、隠し通せはしない。
意図的に、一番後ろを走っていても、いつのまにか先頭にたってみんなをひっぱってるって感じかな。
やだやだといいながら、やり始めたら熱くなって、すごい一生懸命にやるところもあるんだろうな。
控えめだけど、やるとなったら頑張る人なんだと思うわ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注1 太陽星座 生まれた瞬間に太陽が入宮していた星座のこと。いわゆる○○座生まれをさし、その人の本質を意味します。
注2 月星座 生まれた瞬間に月が入宮していた星座のこと。人の感情をあらわします。
注3 上昇宮 生まれたときに東の地平線上にあった星座のこと。
★自分の月星座がわからない方は、 Mystery ArtのHPの[天体位置の計算]で簡単にだせますので、そちらをご参照ください。
http://mysteryart.web.fc2.com/fortune/ftasbody.html
本日は、太陽星座(注1)・乙女座×月星座(注2)・獅子座。
この逆のコンビネーション、太陽・獅子座×月・乙女座をとりあげたのは記憶に新しいところだと思います。
そのときも言いましたが、月の魔女は太陽・獅子座で上昇宮・乙女座なので
このコンビネーションとはかなり共通点があるのではないかと思います。
太陽・獅子座が前へ前へといくタイプだとすれば、太陽・乙女座は人の後に隠れているタイプ。
でも、月が獅子座だと、人の後にいても目立つ。
太陽・乙女座は自分がそういう風に目立つのは好きじゃないんだけどね。
で、結果的に責任あることをまかされてしまったりする。
もう、人の先頭にたつなんて太陽・乙女座にしたら嫌なんだけど、
きちんとしてるから、頼まれた以上はやる。
「私には無理!とかいってるけど、実はできるんじゃん!」といわれてまた頼まれるの悪循環
だよね?
太陽・乙女座は守護星が水星だから、太陽・獅子座よりずっと好奇心が強い。
獅子座は行動力があるから、思い立ったらソク実行!
いろんなことを経験して、世界も広くなる。
でも、太陽・乙女座は獅子座みたいにひけらかしたりはしない。
だけど、やっぱり基本月・獅子座だから、隠し通せはしない。
意図的に、一番後ろを走っていても、いつのまにか先頭にたってみんなをひっぱってるって感じかな。
やだやだといいながら、やり始めたら熱くなって、すごい一生懸命にやるところもあるんだろうな。
控えめだけど、やるとなったら頑張る人なんだと思うわ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
注1 太陽星座 生まれた瞬間に太陽が入宮していた星座のこと。いわゆる○○座生まれをさし、その人の本質を意味します。
注2 月星座 生まれた瞬間に月が入宮していた星座のこと。人の感情をあらわします。
注3 上昇宮 生まれたときに東の地平線上にあった星座のこと。
★自分の月星座がわからない方は、 Mystery ArtのHPの[天体位置の計算]で簡単にだせますので、そちらをご参照ください。
http://mysteryart.web.fc2.com/fortune/ftasbody.html
コメント 0