あまき堂 [魔女が行く]
渋谷に塩とパワーストーンのお店『あまき堂』というショップがあります。
ここのオーナーは、占星術の天城映さん。
太陽の魔=女マリィ・プリマヴェラと月の魔女=小泉茉莉花は
暑い夏の1日、あまき堂をたずねました。
月の魔女 あまき堂のことは太陽の魔女に教えてもらったのよね。
月の魔女はオーナーの天城映さんと面識はなかったけど、
雑誌とか、ネットとかで存じあげていたのだけど、
お店をだしたことは知らなかった。
盛り塩とパワーストーンのお店ときいて、
是非いってみたいと思ったの。
渋谷からかなり歩くけど、
ちょっと離れただけであんな静かなところがあるとはびっくりしたわ。
太陽の魔女 天城映さんは、太陽の魔女・月の魔女と同じように
雑誌や書籍を舞台に、占いを書いてきた方。
…とばかり思ってたら、
あまき堂というショップをやってるという情報をキャッチしたの。
ワタシも天城映さんとは面識がなかったんだけれど、
そのご活躍は知ってたし、ニアミス状態でお仕事してきたから、
とーーっても興味があったわけ。
で、月の魔女を誘ってあまき堂へ!
ほんと、渋谷なのに静かな場所だし、
ツタで覆われたお家の1階がショップになってて、ステキだったわね。
月の魔女 とても可愛いショップで、
思わずほしくなってしまうようなものがたくさんあったわ。
窓から緑がみえて、癒される空間だった。
お店では、その人にあったパワーストーンを天城映さんが選んでくださって、
ブレスレットを作っていただけるのよね。
うちのお仕事をお手伝いしてくださっている方が
別の日にいって作っていただいたのをみせてもらったんだけど、
すごく可愛かった。
本当はね。色の濃い石のほうがパワーがあるんですって。
石を選んでくださって、その石を身につける人の体のところにあてて、
違うものははじくんですって。
だから、その人にあったブレスレットができるんだわね。
太陽の魔女 自分に合ったブレスを作っていただけるなんて、いいわねぇ…。
せっかく気に入った石でも、自分と相性が悪かったら働いてくれないもんね。
私は石よりも塩のほうが気になったわ。
いろんな塩が置いてあるの、ブロックの塩ね。
モンゴルの塩、ドイツの塩なんていうのもあった。
で、それぞれの塩のパワーが紹介されてて、
「頑張りたいときに」「元気になりたいときに」なんてメモが書いてある。
天城さんが塩から感じたパワーを紹介してるんですって。
あの塩もこの塩も欲し~い!と思ってしまったわ。
そうだ、月の魔女はダウジングのペンジュラムをいただいてたわね!?
月の魔女 そう、ちょっと前にペンジュラムを手にいれねばとなぜか思って、
どこにあるのかしらと思っていたら、目の前に。。。
それはもう買うでしょう!
天城映さんがやり方を教えてくださったんですけど、すごいと思ったわ。
ちょっとこわくて、まだ試してないの。
それから盛り塩を購入したのよね。
私は変化があるお塩にしたの。
箱の中に小さなおみくじみたいなのが入っているんだけど、これがよくあたるんですって。
私も読んでみて納得だったわ。 太陽の魔女は?
太陽の魔女 「あまきの力塩」ね。
キレイな円錐形に塩を固めてある、あれ!
ワタシも変化を得るためのお塩にしたんだけど。
おみくじに関しては…、う~~ん。。。
納得といえばそうなんだけど、どうかなぁ、
思い当たるフシがないわけでもない、といった感じかな。
でも楽しめる盛り塩よね。
盛り塩って、もちろん自分で小皿にお塩を盛ればいいんだけど、
キレイな形で、しかも何かのパワーが明示されてて、
おみくじまでついてくるのは魅力的よね。
そのうえ「あまきの力塩」はサイズもいろいろあって、
使い手にとっては至れり尽くせりじゃない!?
月の魔女 後、私は水晶さざれを買ったの。
これはパワーストーンなどを浄化するのに使うもの。
身につけて、はずしたときにこの上においておくといいのよね。
あまき堂では、貝殻の中にいれてあった。
私もまねしようかしらと。。。
天城映さんがお店にいらして、お話したのよね。
私たちのことも知っていてくださって。
かなり長いことお邪魔してしまいました。
太陽の魔女 天城さんとおしゃべりしたのも楽しかったわね。
たいがいショップにいらっしゃるみたいだから、
ふらりと立ち寄っても直接お相手してもらえるかも。
塩やパワーストーンに興味のある方はぜひ一度いらしてみるといいと思うわ。
ここのオーナーは、占星術の天城映さん。
太陽の魔=女マリィ・プリマヴェラと月の魔女=小泉茉莉花は
暑い夏の1日、あまき堂をたずねました。
月の魔女 あまき堂のことは太陽の魔女に教えてもらったのよね。
月の魔女はオーナーの天城映さんと面識はなかったけど、
雑誌とか、ネットとかで存じあげていたのだけど、
お店をだしたことは知らなかった。
盛り塩とパワーストーンのお店ときいて、
是非いってみたいと思ったの。
渋谷からかなり歩くけど、
ちょっと離れただけであんな静かなところがあるとはびっくりしたわ。
太陽の魔女 天城映さんは、太陽の魔女・月の魔女と同じように
雑誌や書籍を舞台に、占いを書いてきた方。
…とばかり思ってたら、
あまき堂というショップをやってるという情報をキャッチしたの。
ワタシも天城映さんとは面識がなかったんだけれど、
そのご活躍は知ってたし、ニアミス状態でお仕事してきたから、
とーーっても興味があったわけ。
で、月の魔女を誘ってあまき堂へ!
ほんと、渋谷なのに静かな場所だし、
ツタで覆われたお家の1階がショップになってて、ステキだったわね。
月の魔女 とても可愛いショップで、
思わずほしくなってしまうようなものがたくさんあったわ。
窓から緑がみえて、癒される空間だった。
お店では、その人にあったパワーストーンを天城映さんが選んでくださって、
ブレスレットを作っていただけるのよね。
うちのお仕事をお手伝いしてくださっている方が
別の日にいって作っていただいたのをみせてもらったんだけど、
すごく可愛かった。
本当はね。色の濃い石のほうがパワーがあるんですって。
石を選んでくださって、その石を身につける人の体のところにあてて、
違うものははじくんですって。
だから、その人にあったブレスレットができるんだわね。
太陽の魔女 自分に合ったブレスを作っていただけるなんて、いいわねぇ…。
せっかく気に入った石でも、自分と相性が悪かったら働いてくれないもんね。
私は石よりも塩のほうが気になったわ。
いろんな塩が置いてあるの、ブロックの塩ね。
モンゴルの塩、ドイツの塩なんていうのもあった。
で、それぞれの塩のパワーが紹介されてて、
「頑張りたいときに」「元気になりたいときに」なんてメモが書いてある。
天城さんが塩から感じたパワーを紹介してるんですって。
あの塩もこの塩も欲し~い!と思ってしまったわ。
そうだ、月の魔女はダウジングのペンジュラムをいただいてたわね!?
月の魔女 そう、ちょっと前にペンジュラムを手にいれねばとなぜか思って、
どこにあるのかしらと思っていたら、目の前に。。。
それはもう買うでしょう!
天城映さんがやり方を教えてくださったんですけど、すごいと思ったわ。
ちょっとこわくて、まだ試してないの。
それから盛り塩を購入したのよね。
私は変化があるお塩にしたの。
箱の中に小さなおみくじみたいなのが入っているんだけど、これがよくあたるんですって。
私も読んでみて納得だったわ。 太陽の魔女は?
太陽の魔女 「あまきの力塩」ね。
キレイな円錐形に塩を固めてある、あれ!
ワタシも変化を得るためのお塩にしたんだけど。
おみくじに関しては…、う~~ん。。。
納得といえばそうなんだけど、どうかなぁ、
思い当たるフシがないわけでもない、といった感じかな。
でも楽しめる盛り塩よね。
盛り塩って、もちろん自分で小皿にお塩を盛ればいいんだけど、
キレイな形で、しかも何かのパワーが明示されてて、
おみくじまでついてくるのは魅力的よね。
そのうえ「あまきの力塩」はサイズもいろいろあって、
使い手にとっては至れり尽くせりじゃない!?
月の魔女 後、私は水晶さざれを買ったの。
これはパワーストーンなどを浄化するのに使うもの。
身につけて、はずしたときにこの上においておくといいのよね。
あまき堂では、貝殻の中にいれてあった。
私もまねしようかしらと。。。
天城映さんがお店にいらして、お話したのよね。
私たちのことも知っていてくださって。
かなり長いことお邪魔してしまいました。
太陽の魔女 天城さんとおしゃべりしたのも楽しかったわね。
たいがいショップにいらっしゃるみたいだから、
ふらりと立ち寄っても直接お相手してもらえるかも。
塩やパワーストーンに興味のある方はぜひ一度いらしてみるといいと思うわ。
コメント 0